3年A組は毎回Huluで視聴。

6話を見た日は祭日のため、2人の子供達が先に視聴した。

見どころを聞くと、誰が自殺に追い込んだかが見どころと。

いや、それをずーっと探すドラマなんです。

犯人は誰だか分かったの?と聞くと

「あの人だと最初から分かっていたんだ~」と。

本当に?

我が子を信用したい気持ちはあるが、疑問が残る。


ドラマ『3年A組』を1話からイッキ見Huluで出来るよ!

今なら2週間無料お試しトライアル実施!!


3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 視聴率は?

今回の最高記録で11.7%!!

4話は下がって「小休止」

5話は上がって「回復」

6話はさらに上がって絶好調!!って感じで良い?

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 ネタバレ


<3月5日>

ドラマなのに、もう画面にはSNSの文字しか出てこない。

そこへブッキーの顔出しで動画メッセージを投稿すると、さらにSNSは大騒ぎ、カチカチ文字が並んで言いたい放題。

3年A組の生徒達はと言うと、先週、先生と手を組んで犯人を見つけることになり、スマホも戻り、笑いも、安らぎも戻った。

仲良く食事をし、シャワーに入り、陽気に踊る。

今日の田辺誠一は報道番組でみんなを信じていることを伝える。

「英語でビリーブです。」意味はあるのかい?

これから信じる信じないゲームを始めようブッキーは片手を天に上げ言う。

「信じろ、信じるな」信じるなの時にメガネを外す。


<ヒーロー編 開幕>

3月6日

「今日も俺の授業を始める」教卓に立つブッキーがスマホのSNSの画面を見せる。

ブッキーが指示を出すまで投稿はするなと言っていたのに、殺人がフェイクだったことを投稿した生徒がいる。

その生徒が名乗り出て謝ると、ブッキーはメガネを外し「さぁ盛り上がっていこうか」と大声を上げる。


<今日の課題>


教室から体育館にいる先生達に電話で課題を出すブッキー。

夜8時までに、景山レイナのフェイク動画をベルムズに依頼した犯人が名乗り出ないと教室を爆破します。


教室の生徒達は動揺する。

ブッキーの顔は冷たい顔に変わっている。メガネを外して。

「俺たちは手を組んだんじゃないのかよ」とドラマ“中学聖日記”に出ていた若林が言うが、

仲間になったつもりはないと冷たくブッキーは言い、携帯とカバンをまた回収する。

先週の終わりとは全くの別人になってしまったブッキー。

目的を果たすためには容赦しない。

先生達が課題をクリアしなければ生徒達は死ぬ。

メガネを掛けて語る。

うわべだけで物事を見るな。本質から目を背けるな。

レッツシンク!


<相楽文香>

ブッキーのパソコンの中の相楽文香が語る。

「あの人がベルムズに頼んだんだと思う。」

郡司刑事は相楽文香のお家を訪ねる。

父が出て追い返されそうになるが、文香が出てきて「イブキは私のためにあんなことをしているんでしょう?」

父は強く黙っていろと言い、郡司を追い払う。


<教室では>

レイナのフェイク動画を依頼した先生を見つけ出そうと黒板に先生の写真を貼ってサクラが司会の会議が始まる。

奴隷扱いで司会にしたんじゃないかと川栄が心配するが、自ら立候補したことを知り納得する。


サクラを少し友達と思っているっぽい。いいね。


まずはベンガル校長について。

レイナのようなスター選手がいるとマスコミが来て迷惑だと言っていたらしい。

「じゃぁ、とりあえずジェイホワイトにしときますか。」サクラはベンガルの写真の上に書く。

そして生徒達がざわめく。何だよジェイホワイトって。

気にせず進めるサクラが怖い。


次は森崎先生(堀田茜)。

有力候補で、ここはジュースロビンソンだな。

少し友達だと思った川栄が何だ何だと言い、プロレス話はいらないってことになる。

友達は減ったな。

佐久間先生(バッファロー吾郎)はキモいから○、武智先生(田辺誠一)は空回りキャラで×。


<水泳部顧問坪井先生>

福原遙=まいんちゃん=役名:水越スズネが語り始める。

思い出しただけでもヘドが出る、水泳部だった時、部員の前で彼氏との写真をバラまいて、お前なんかいらないと言われた。

一番後ろの席でふんぞり返って、この人高校生ですか?ってトーンで「それって好きだった教え子に彼氏が出来て、手のひら返したってこと?」と今田美桜が言う。

怖い。


水越の怒り&妄想は止まらない。

レイナのことのそういう目で見ていた。

脈無しだからフェイク動画で排除しようとしたんだ。

その後、水泳部の子と口論に。水越は1人、教室を出る。


<女子トイレ>

基本的に1人になれる場所はほとんどなく、大体、逃げる場所はトイレ。

水越は女子トイレの洗面台へ来て過去を思い出す。

水泳部の時の悲しい過去を。

頑張って練習して成績を上げていったのに辞めさせられたこと、最近胸が痛むこと。

すると、またまた1人になりたい生徒がトイレへ。

SNS依存症の女子生徒。

さっき、ブッキーの手伝いをして携帯とカバンを回収した中から自分の携帯をこっそり取ってきていた。

携帯を持っていることを言わない代わりに水越の言うことを聞くことに。

それは水越が動画で坪井先生のセクハラ、パワハラの告白をし、フェイク動画の犯人が坪井先生だろうと言う。

それをSNSへ投稿すること。


<美術準備室にて>


夕食を取りに来たサクラ。

ブッキーは女子トイレの2人を監視カメラでチェックし、↑このやり取りを全て見ている。

サクラはブッキーの目的を聞く。

ブッキーは犯人を捕まえたその先にあると言う。

 

メガネを外したブッキーに、その外したメガネを掛けて言うサクラ。

「私は先生を信じてますから」


<ヒーローもの>


郡司刑事は部下に連れられてブッキーのルーツ、ヒーローものの撮影所へ。

そこで、特撮界のレジェンド、ファイター田中さんが登場。


あの人じゃん。スカッとジャパンの嫌味なおじさん。ここでは良い人そう。


いつも見ているブッキーの特撮ヒーローものの悪役がブッキーだった。

あー大変。

ファイター田中は結構、重要なことを教えてくれて、ブッキーがガンだってこと、相楽文香のお父さんがこの撮影所の社長だってこと、ブッキーが用意していた偽腕とかを作っていたことなどなど。

maitamamaitama

ナイス田中!ファイター田中!サンキュー田中!


<水越=まいんちゃん=福原遥>

さっきの動画をSNSで見たよ。

すごい反響だとブッキーが生徒の前で言う。

水越は、自分の意見を言っただけだと冷静な目で言う。

そしてテレビ電話で体育館の先生達と通話。

水越に直接、坪井先生と話をするように言う。

パソコンの中の坪井先生に、怒鳴る水越。

「先生がレイナのフェイク動画をベルムズに依頼したんでしょ。」水越の迫真の演技炸裂。

maitamamaitama

ガンバレーまいんちゃん。

「それは違います。」坪井先生の隣にいたベンガル校長が割って入る。


私が小学校卒業式の前日練習で、友達に嫌なことをされ泣きながら自宅へ帰った。

明日卒業できないよと電話があり、渋々学校へ。

次の日の卒業式で卒業証書を校長先生から貰う時、校長先生が「昨日は頑張ったね」と言い私は泣きそうになった。

校長先生って何でも知ってるんだなと思った瞬間だった。ベンガル校長も何でも知っているんだな。

水越が水泳部を辞めさせられた真実は、水越が不整脈による運動制限が医者から通達された。このまま続けたら死に至る。

だから、なんとしても辞めさせるためにしたことだった。


<今日のブッキーが一番言いたいこと>


水越が坪井先生の告白をした動画はブッキーが止めたためアップされていなかった。

でももし、アップされていたらどうなっていたんだと水越に詰め寄るメガネをしたブッキー。

攻撃的な壁ドンまでして水越まいんちゃんを追い詰めるシーンはちょっと怖い。

他の生徒もブッキーの怖さに動揺し、もうやめてとお願いするが、ブッキーは止まらない。

(そう言えば、私の中学校の時の先生はこんな感じだった。超怖かったよ。)

お前達はもう感情にまかせて、過ちを犯せる年じゃないんだよ。

考えて答えを出すんだよ。自分の言葉、行動に責任を持てよ。

お前の言葉ひとつで簡単に命を奪えるってことを忘れるな。

maitamamaitama

口は災いの元。うちの旦那の口癖。その通りでございますよ。ブッキーさん。(勝手に反省中)


<メガネを外すブッキー>

体育館の先生達にテレビ電話を繋ぐ。

約束なので名乗り出なかった罰として教室を爆破すると言う。そ

して爆破音がする。

外に出る先生達が見たのは煙が出る教室だった。

が、その教室は3年B組だった。

(金八せんせーい!)


<メガネヒント>

昨日から行われている、信じる信じないゲーム。

サクラは気付いていた。

ブッキーは本心じゃないときメガネを外していたと。

そして、ヒーローの決めゼリフが“レッツシンク”だったことも。


<相楽お父さん×ブッキー>

郡司刑事の部下が見つけた。

相楽文香の父が大量の火薬を個人名義で仕入れていたこと。

ブッキーと相楽父は協力し合っていたってこと。

なるほど~。


<ブッキーが先生の名を言う>


「いよいよ追い詰められましたよ。武智ヤマト先生」とブッキーは準備室から言う。

え~先週、ネットで田辺誠一が犯人じゃねー?みたいなことを見て、「なわけないじゃん」と思っていたのに、その通りになるの~?と思ったら、田辺誠一は「え?俺?」

って全然犯人顔をしていない。

maitamamaitama

ってことJS、我が子は前から田辺誠一が怪しいと思っていたと言うことか・・・いつ?どこで?本当に?

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 見どころ


水越に詰め寄るブッキーは、なんか可愛そうだった。きっとこんなことしたくないのに、でもここで言わないと伝えられないし。

この時、メガネを外していたんだっけ?どっちがどっちだか忘れてる~。

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 注目キャスト


今日は、水越まいんちゃんでしょう。

がんばった。涙も流した。ビビって震えた。思いを伝えた。お疲れー!


「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 感想

良い感じ。

前に進んでるね。

ブッキーの七変化?が気になるけど、仕方ないか。我が子も言っていた犯人を捜すためだからね。

あと、3月5日が走馬灯のように流れていったことに、戸惑いを感じる。

1話1日の定義の元で考えていたので、今後が心配になる。

3月10日が最終回で、合ってるよね???

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」6話 まとめ

犯人扱いされた田辺誠一がどこまでスットボケられるのか。

田辺誠一が七変化で悪魔の顔になっちゃー困ります。


ドラマ『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』を1話からイッキ見したい人はHuluを使ってね!

今なら2週間お試し無料トライアルでイッキ見出来る!!

詳しくはHulu公式サイトでチェック!!