「殺したい人はいますか?」そんな問いかけから住人たちが不気味なゲームをした後、管理人の死から始まった交換殺人。ここまで一体何人が死んだのでしょう。もうわからないくらいです。
被害者が何人もいて、犯人もいるかもしれないこのマンションにどうして警察が張り付かないのか、殺人マンションと噂されているにも関わらずどうしてマスコミが押し寄せてきたりしないのか。
リアリティがありすぎてそんな疑問がつい浮かんでしまいますが、そんなことになったら連鎖は止まってしまいますよね。
あくまでドラマなので、謎だらけの住人のこれからを、ビビりつつ楽しんで見ていきましょう。
それでは今回はドラマ「あなたの番です」、第9話のあらすじ、ネタバレ、見どころ、感想などをお届けしたいと思います。
Contents
あなたの番です 9話 あらすじ
📽️今日のピックアップ📽️
今夜10時30分「#あなたの番です」第9話!
交換殺人ゲームで菜奈(#原田知世)が殺す番だったはずの男が何者かに殺された。一連の殺人は、交換殺人ではなかったのか⁉️
推理モードの翔太(#田中圭)が早苗(#木村多江)の周辺を調べていると、驚くべき秘密が明らかに…#日テレ #あな番 pic.twitter.com/9lU18A7UUS— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) June 9, 2019
菜奈(原田知世)が書いた細川(野間口徹)が殺害されたことで、次は菜奈の引いた甲野(鈴木勝大)が殺されることに。菜奈の番のはずが甲野は菜奈が手を下すことなく亡くなってしまったのです。
このことで、交換殺人じゃないと気づく菜奈と翔太(田中圭)。さらに神谷(浅香航大)と話し、早苗(木村多江)を怪しいと考えてしまいます。
気を取り直し、次の殺人を止めることができるかもしれないと、翔太は各部屋を回る作戦に。
そんな中開かれた住民会では、ゲームをなかったことにしようとする流れが…
そして、木下(山田真歩)が情報を共有しようと菜奈に近づきます。
一方、各部屋を回っていた翔太は菜奈のひらめきから思わぬ手がかりをつかむことになります。
あなたの番です 9話 ネタバレ
交換殺人じゃない!?
交換殺人を阻止するべく、田宮(生瀬勝久)が書いた甲野という人物を訪ねた菜奈と翔太でしたが、あろうことかその日に殺害は実行されてしまいます。彼が目の前で血を吐いて倒れ、その後死亡が確認されたことで、事情を聞かれる菜奈と翔太。交換殺人は思い込みだったようです。
翔太たちの他に田宮本人と、情報を共有していた早苗と黒島(西野七瀬)しか知らなかったはずの甲野の存在。そのうちの誰かが犯人なのでしょうか。
菜奈は、結局甲野も守ることができなかったことで無力感に苛まれて引っ越そうと口にし、「302号室の人」と書いた紙のことを翔太に明かします。
一方田宮は、血相を変えて302号室へ。しかしインターホンを鳴らそうとして思いとどまり、引き返そうとすると、部屋から幹葉が出てきて鍵をかけます。挨拶を交わすと彼女は向かいの部屋に入って行き鍵をかけ…
田宮は目を疑います。
彼女は空き部屋の303号室にいたのです。
神谷の隠し事
その後菜奈と翔太は神谷に会います。
単独捜査に意味があるはずと、翔太が早苗について問うと、神谷は動揺した様子。捜査中なので住人のことは把握しているはずなのに、名前すら知らないと神谷はとぼけるのでした。
神谷は、榎本家の何かしらの罪を警察ぐるみで隠蔽しないよう、単独で捜査することに決めたのかもしれません。
その後神谷にある車が廃車になっているとの連絡が…
一方、律儀に甲野の葬儀に足を運んだ田宮は、自分が犯人だと疑われていることを知り、潔白を叫んで帰っていきます。
犯人捜しアピール作戦
マンションでは、流れを変えようと考えた翔太が、各部屋を回ります。
吉村という名前を引いた洋子(三倉佳奈)は、思い当たる人はいないと話し、藤井(片桐仁)は、今は脅迫もされていないし誰かを脅迫してもいないとバレバレの嘘の主張。
シンイー(金沢美穂)の部屋では、クオン(井阪郁巳)やイクバル(バルビー)が盾になり、「シンイーは日本語がわからない」と翔太を追い返そうとします。
幹葉(奈緒)は、紙の内容を教えることと引き換えにハグを要求し、勝手に翔太に抱きつきます。けれど教えてくれませんでした。
菜奈はふいに、幹葉と早苗だけ必ずドアにチェーンをかけていることに気付きます。
そんな折、あいり(大友花恋)と遼(中尾暢樹)が、浮田を殺した犯人を聞くため、リサイクルショップの西尾をバットで何度も殴って捕まります。
遼は警察に、袴田吉彦が殺害された日は果樹園にみかんを盗みに行っていたとあっさり告白。
そして、赤池夫婦殺害当日、山梨である人物をあいりの父親だと思い込んでボコボコにし、人違いと気付いて浮田を呼び、病院の手配や口止めを任せたのだとか。
殺人は犯していないものの、なかなかのことをしていたんですね。
藤井の終息宣言
マンションではおなじみの住民会が開かれ、菜奈の他に早苗、黒島、幹葉、藤井、洋子、シンイー、そしてゲームには参加していない西村(和田聰宏)と木下、そして江藤(小池亮介)がいました。
久住が袴田吉彦と書いたことや甲野のことは知らせていないので、ゲームの終息宣言まで飛び出します。
そこへ前の管理人が残したお詫びと書かれた品を見つけ、持ってきた蓬田(前原滉)。それは西村に宛てた謎の緑のシートでした。
住民会が終わり、早苗の秘密を手に入れた様子の木下が、情報交換を持ち掛けてきます。彼女は、分別チェックの際に管理人のゴミの中から出てきた早苗宛ての手紙を差し出し、そこには金銭を要求し、写真をバラまくとの脅迫文が書かれており、書き損じて捨てたもののようでした。
それに対して菜奈は「302号室の人」と書かれた紙が清掃係を決めるときのものであることを伝え、木下が差し出した手紙は管理人が亡くなる前に出したゴミであることから、清掃係が決まる前から住人のゴミをのぞいていたのかと問い詰めます。
菜奈がいなくなると、木下はICレコーダーを取り出し、「今日はここまで」と記録を終えました。
犯人の足跡
その頃、あの日の犯人の動きをたどる翔太。
早苗からの電話で赤池宅にたどり着くまで数分。ベランダの窓が開いていたとはいえ、赤池宅は5階。逃げるなら、エレベーターより人目のない階段。敷地外に逃げるなら…
地面に落ちた大量の吸い殻を写真におさめ、一服はしないよなと先に進みます。
そして公衆トイレで犯人が着替えることを想定した翔太が目にしたのは、榎本が暴行を受けている現場で、しかも加害者は神谷。止めに入った翔太に対し、正志は酒に酔ったから送ってもらったとバレバレの嘘をつき、翔太に送ってもらうと言って神谷を帰します。
エレベーターが4階に着き、二人は別れましたが、翔太は突然走り出し、閉まる寸前の402号室のドアをこじ開けました。奥の棚の前に早苗がいたので挨拶しますが、翔太はすぐに追い出されます。
ついに暴かれる402号室の秘密
その後、自室に戻り菜奈とイチャイチャしていた翔太は、上階と同じであるはずの間取りから、確固たる違和感に気づきます。
翌日翔太は、正志が出掛けた後4階の廊下で隠れて待機し、出てきた早苗の隙をついて素早く部屋に入ってチェーンと鍵をかけます。
翔太が気になっていた場所にあった棚を動かすと、思った通り隠し扉が現れました。扉を開くとそこには縛られた黒島が…!!
助けようとする翔太でしたが、ドアチェーンを切り、入ってきた早苗がアイスピックを振り上げます。
翔太は太ももに走った痛みに耐えきれず倒れ、その拍子に強く頭を打って意識を失ってしまいます。
薄れゆく意識の中翔太が見たのは、手錠で繋がれた少年の姿でした。
あなたの番です 9話 見どころ
9話では、これまでさまざまな情報がありながら繋がらなかった点と点が、突然繋がり始めます。
赤池夫妻が殺された日の行動を頑なに話さなかった浮田たちの謎、「302号室」という紙の謎、早苗が自転車に乗っている謎、榎本夫妻の嘘、402号室にチェーンがかけられている理由。
「なるほど!」「たしかに!」の連続となりました。
しかし今回の一番の見どころはやはり早苗ですね。
402号室で翔太が目にした衝撃の光景もさることながら、翔太が部屋に押し入って、ドア越しに問いかけている時のいつもの穏やかな早苗から、チェーンを切って翔太を襲った早苗への豹変ぶりは大きな見どころです。
早苗を演じる木村多江さんが数々の作品に引っ張りだこである理由が垣間見える瞬間でした。
あなたの番です 9話 注目キャスト
黒島ちゃん❤︎#あなたの番です#あな番#西野七瀬 pic.twitter.com/sBtRCWESdF
— 二代目むとう (@muto_X_muto) June 16, 2019
今回注目したのは、なぜか菜奈と早苗の仲間になっている黒島ちゃんを演じている西野七瀬さんです。
2011年、秋元康さんプロデュースのアイドルグループ、乃木坂46のオーディションに母親が応募して参加、合格し、2012年にデビュー、同年モデルデビューも果たし、その後女優としても活躍、CMにも多数起用されます。
2018年にはテレビ東京系で放送された「電影少女 〜VIDEO GIRL AI 2018〜」で初主演。
2014年、乃木坂46のシングル「気づいたら片想い」で初のセンターに抜擢されて以降、2018年のシングル「帰り道は遠回りしたくなる」でグループ最多となる7度目、そして最後となるセンターを務め、同年をもってグループを卒業されました。
グループ卒業後は女優として活躍される傍ら、関西テレビの「グータンヌーボ2」で長谷川京子さんとともにMCを担当されるなど、活動の場を広げています。
ファンからは、なぁちゃんというなんとも愛らしい愛称で呼ばれている彼女。見た目のかわいさだけでなく、声や話し方まで人を惹きつける魅力がありますよね。
ネット上では役柄やドラマの内容だけでなく、ドラマ内で彼女が身につけている洋服やバッグなども話題になっていて、彼女が女性からも高く支持されていることがわかります。
ドラマの中で現在は、被害者のように見えていますが、今後も加害者として扱われることがないことをつい願ってしまいます。
あなたの番です 9話感想
翔太が402号室の隠し部屋を開いた瞬間、思わず声を発してしまった私…
なんとなく誰かいるんだろうなぁとは思ってたけど、まさか早苗さんと仲良しの黒島ちゃんがいるなんて想像もしていませんでした。
そしてその後の早苗さんがあまりに怖すぎて、夢に出てくるかと思っちゃいました。
前回の8話では翔太が少し不気味に描かれていましたが、今回は一転、推理もはかどり行動力もすごかったですね。怪我をした翔太はいつ見つけてもらえるんでしょうか。
間取りの違和感に気づいた時、菜奈に話しておけばよかったのに…
そして私がすごく気になったのは遼のダメ彼氏っぷりでした。
あっさり警察に全ての悪事を話してしまったこともそうですが、娘のように大切にしてきたあいりを前科者にはできないと、最後まで守り切った浮田の姿を見ていたはずなのに、二人でさらに罪を重ねてしまうなんて…
浮田を殺した犯人を捜すより、浮田が悲しまないほうを選ぶことができなかった遼が残念で仕方ありませんでした。
まとめ
今回は被害者が目の前で亡くなってしまうという衝撃から始まり、さらに衝撃的なラストが訪れるまで、いくつか明かされた謎もありましたね。
けれど、新たに浮上した謎もたくさんありました。
どうして303号室から幹葉が出てきたのか、彼女はなぜドアにチェーンをかけているのか?
管理人が西村に残したお詫びの品はなんだったのか?
どうして黒島が監禁されていたのか?
榎本はなぜ神谷に暴行され、しかもどうしてそれを隠しているのか?
おそらく榎本家のものであろう車が廃車にされたのはどうしてなのか?
そして翔太が見た少年は誰なのか?
私が抱いた疑問だけでもこんなにありました。
みなさんはどんなところに違和感を感じましたか?
早苗の豹変はこの世のものとは思えない恐ろしさでしたが、普段は穏やかで優しいそうな早苗さんなのに、本当に殺人まで犯してしまっているのでしょうか?
黒島ちゃん双子説なんかも気になるところですが、次回以降明らかになるのを楽しみに待ちましょう。
以上、
「あなたの番です」9話まとめ。木村多江の会心の演技!ネタバレ感想はこちらから!
をお届けしました。