ドロ刑の6話が放送された週は、小3息子の県大会をかけたサッカーの試合が土日にあって、私は弁当作りのため、暗い暗いまだまだ夜でしょっていう朝5時起きだったため、すっかりドロ刑のことは眼中になかった。

ごめんね。

秋の5時は起きたらダメだね。

ずーっと眠い。


「ドロ刑」6話 視聴率は?

まぁまぁ変わらず。先週も言ったかもしれないけど、見る人ぞ見るドラマ、だよね。

「ドロ刑」6話 あらすじ

<余貴美子>

本日のドロボー。余貴美子さん。

今や、ドラマでも映画でも無くてはならぬ存在。

なんとビックリの62歳。

お父さんが台湾人、お母さんが日本人のハーフ。

余貴美子さんが捕まっているシーンからスタートする。

今日も絶好調の江口さん

イマドキ女子の石橋杏奈がため息をついて13係の部屋へ。

「お前ら若いもんは、すぐ顔に出すな。で、人が察してくれることを待ってんねん。」と江口さん。

私の職場の25歳の男の子も「はぁ」って言うから「どうしたの?」って聞いちゃってる!

オモウツボだったのか~。

するともっとため息をついた中島が部屋へ。

「全身で悩んでますってアピってますね」と石橋。

アピる。いいね。

いつか使いたい。アピる。イマドキ語録でしょ?

引き当たり捜査

ドロボーが全国でドロボーをする。それを1件づつ検証すること。

早い話が、余さんのドロボーを検証していくからチームを組みましょうってこと。

まずは、中島は運転手。メインが石橋。役名がミキ。で、あだ名が巫女さんんの江口さんも一緒に。

稲森係長が忘れかけていたあだ名を呼び始める。

「ヘビ男にも行ってもらうから」と稲森。

???ヘビ男ってあだ名いたっけ?

丸山智己が「ハイ」って言うけど、あなたは「デカ」「バカ」「筋肉」だったはず。

ヘビ男って・・・ほー、来年ブレイク俳優の中村倫也がヘビ男らしい。

しかも、今回の引き当たり捜査は泊まりがけ。

ミキ好きな丸山の嫉妬がうるさい。

シャンデリアバー

困ったときのケムさん。

「で、お前は運転手兼何係だよ」

「写真係です。」と酔っ払って悲しそうな中島が言う。

ケムさん流引き当たりとは、被疑者(今回で言うと余さん)と何日も寝食を共にする。

被疑者(余さんね)にとっては逃亡するチャンスでもある。

「気を付けろよ」目をギョロッとさせてケムさんが言うと真剣な顔した中島が「ケムさん、そんなに・・・俺がいなくて淋しいですか。」バカだ。

鳥飼和子 余さんの役名ね

鳥飼和子は、初犯、65件、窃盗金額1500万円。

今まで捕まらなかったことが奇跡のような窃盗犯。

手口は無施錠。

鍵を掛けていない窓を開け、空き巣に入る。

「無錠の空き」と呼ばれた。

さぁ、引き当たり捜査旅行へ出発

「こ、こ、こ、これより」とニワトリのように始まる捜査旅行演説をする石橋。

鳥飼和子にメンバー紹介をする。

「こっちが皇子山警部補、こっちが斑目です。」なぜか中島は呼び捨て。

みんなのボケのツッコミ役に江口のりこ。

まずは、車で長野へ出発!

運転手が中島、助手席が江口、後サイドに石橋と皇子山、バックセンターに鳥飼和子。

楽しそうな旅になりそう。

「出発進行!」と中島が威勢良く言い、ツッコミ江口が叩く。

その車を目つきの悪い男が見ている。誰?

アルバイト斑目

鳥飼和子は石橋が新人刑事ってことも、江口さんが生まれたときから刑事ってことも(?)お見通し。

中島に関しては「よく働くわね。アルバイト?」と聞かれ、中島「めちゃくちゃ刑事です。」と言って、ぷっくーとすねた顔をする。

鑑識代わりに写真を撮る中島。

鳥飼和子に「ちょっと良いの撮れた?」と聞かれ、デジカメの画面を見せる。

「これなんか目線決まってますよ。」ツッコミ江口が中島を叩いてくれる。ありがとう。

盗んだ家に入って証言を元に写真を撮る中島。

「ハイ撮りまーす。もう1枚!こっち目線ください。」まるでカメラ小僧。

江口さんのツッコミ

鳥飼和子は石橋が吐いたら介抱してあげたり、和気あいあい話す。

悪い人に見えないと言い出す中島に「アホかー!」と、口の中の弁当を皇子山に飛ばしながらの江口ツッコミが炸裂する。

<赤子の手をひねる>

今日日の若者は無防備すぎる。

取調室にいる石橋と交代しようと中島が立ち上がると「お前、簡単に心許すなよ。お前らなんか、赤子の手をひねるようなもんだからな。」と皇子山。

ことわざ:赤子の手をひねる=実力が違いすぎるので簡単に相手を負かすことができてしまう。

そして交代した中島は鳥飼和子におだてられ調子に乗り、「何か悩みでもあるの?」と聞かれ、ホイホイ赤子より簡単に負かされる。

江口ボケツッコミ

取調室から戻った石橋は鳥飼和子に自分がこの仕事に向いているか相談していたと言う。

「嫌なんか仕事。代わってやろか?ってアホかー!」江口のボケツッコミいただきました。

「お前の仕事じゃ!」

その通り!

窃盗症

鳥飼和子のドロボーになるまでの話を親身に聞く中島。

これは窃盗症だと確信し、江口と皇子山に報告。

「和子さん、本物の窃盗犯らしくないでしょ。」中島は和子をかばう。

「和子さんなんて言うな。鳥飼や」江口皇子山ペアは犯罪者は親しくなった刑事を取り込もうとする。

取り込まれたら終わりなんだと言う。

13係の残された人たち

「ミキちゃんが心配で何にも手に付かない」石橋好きな丸山が嘆く。

そこへ和子の資料が届く。

「大学の心理学科を首席で卒業している。若手2人を手なずけるくらい訳ないんじゃないか。」と野間口さんが言う。

手なずけられた2人

和子には旦那の連れ子の娘がいて孫もいる。

孫の顔を見たいと言っていた和子に娘と孫を会わせてあげようと言い出す中島。

「あの人、多分、病気だからさ。」窃盗症だと若者2人は勝手に確信する。

だから娘に連絡を取ってみようってことに。

「ですからですね、お母様が近くにおられるので」と言って娘に電話をする中島。

娘役には、川島海荷ちゃん。

もう24歳にもなるらしい。まだまだ中学生に見えるよ。

「いい加減にして!」と言って会うことを断る海荷。

和子逃亡

ケムさんの言った通りになった。

以前勤めていた同僚に声を掛けられた和子は石橋に肘打ちして走り逃げる。

江口皇子山ペアで追って確保。

「アホンダラ~」海荷に連絡したことがバレて、隙を見せるから逃げられるんだと若者2人は江口さんに怒られる。

「人に優しくするのも、罰するのも、強くなければできへんで」

カッコイイ~江口っちゃん。

ケンモホロロ

海荷に連絡をしたことを和子に報告する若者2人。

「ケンモホロロでした。」と中島。

ケンモホロロ:人の頼み、相談を全く取り合わず、はねつける。取りつくしまもない。

あら?取りつくひまもないだと思っていた。あはは。

今日のケムさん

ちょっと出番が少ないケムさん。でも陰で活躍すること間違いなし!

ケムさんの情報屋?友達?のおじさんがケムさんに何かの情報を教えてくれている。

「まずいな」と言ったケムさんは完璧ヤクザ映画風風貌。

着信

中島のスマホに着信がある。

♪迷子の迷子の子猫ちゃん♪

なぜこの着信音なのかは、分からないけど、ネット検索によるとファンから「可愛い」とのこと。了解。

で、電話の主は丸山さん。ミキが心配だと。しつこいから着信音を消す。

その後、まずい話をしたいケムさんの着信があるが気付かない。

急いでいるケムさんはミキに電話を掛ける。って言うか、ケムさんのスマホには13係のメンバー全員の携帯番号が入っている。

さすがケムさん。

「気を付けろ!狙われている」ってミキに言った瞬間、ナイフを振り回わす男が登場し、和子がかばう。

そして来年ブレイク俳優が「てめぇ何してんだ、コラー」ってカッコ良く犯人をやっつける。

来年ブレイク間違いなしだね。

ただいま~シャンデリアバーにて


皇子山の過去捕まえた犯人がミキを狙っている情報を得たケムさんは中島に連絡したけど出なかったからミキに連絡したと言う。

なぜ、13係のメンバーのことまで心配するのか聞くと「ちゃんとしてもらわなきゃ困るからだよ。」とケムさん。

なんだろう?

和子のドロボーが腑に落ちないと言う中島にヒントをくれるケムさん。

チャランとガラスが重なる音と共に中島はピンと来ちゃう。

「払っといて。ケムさん」と言ってバーを出る。

マジか。自分で払えよ。と大人のケムさんは言わない。

丸山さん渾身の変顔?

取調室でコソコソ話す、ミキと皇子山。

和子の話なんだけど、係長に一緒に報告しようって言っているのを板尾さんが盗み見して勘違い。

2人は結婚して係長に仲人を頼みに行ったんだろうと丸山に言う。

丸山さん力なく崩れ落ちながら白目になる顔は必見。

無鍵の空きの真実

5年前にリストラされた和子の旦那がドロボー「無鍵の空き」だった。

病気で入院している旦那が捕まらないように万引きをして捕まり、自分が無鍵の空きだと嘘をついた和子。

娘のため、旦那のために自分が犯人になった。

北風と太陽

和子は犯人じゃなかった。

若手2人の直感が当たっていた。

「北風と太陽か」皇子山カッコ良く言う。

北風と太陽:イソップ寓話。説得は暴力に勝るという教訓。

私は、とことん知らないことが多すぎるなと感じる。

始めて聞いた。あはは。

人気なの?酔っ払い中島

先週から多々ある酔っ払い中島。

シャンデリアバーのカウンターで寝てしまう。

起きたらケムさんがいなくなっていて、コースターで押さえられた1万円だけが残っている。

コースターを返してみると「GOOD BYE」と汚ったない字で書いてある。

「ドロ刑」6話 見どころ

見どころ①

今回は何が見どころだったかな~と思って、ネット検索すると、なんと中島健人が可愛すぎるって評判らしい。

ファンには中島ケンティーが映っているところが見どころなんだね。

知らなかった。

見どころ②


中島健人ファンじゃない人への見どころは、江口さんのおっさん風関西弁。

おっさんにしか見えなくなってきている。

「ドロ刑」6話 感想

今回は新人育成について考えさせられました。(少し)

「ドロ刑」6話 まとめ

来週のドロボーは誰かな。楽しみ。

江口さんのおっさん加減も楽しみ。