『俺のスカート、どこ行った?』5話の放送日。

土日に子供のサッカーの試合もなく、のんびりとした連休を迎えられる。

日曜日の朝、「女装したおじさんのドラマ見る?」と我が子たちに聞くと、「何?何のドラマ?俺のスカートどこ行ったのこと?」と言われた。

なんだよ、タイトル知ってるの?早く言ってよ。


俺のスカート、どこ行った?5話 視聴率

視聴率は4話と変わらず。

初回が10.9%で5話が8.5%だったということはどういうことなの?

少し減ったよね~くらいな感じかな?

でも、初回から、のぶおも明智もそのまま変わってないよ。

俺のスカート、どこ行った?5話 あらすじ・ネタバレ


<恋する若林>

朝の学校の玄関でスマホを拾う若林。

職員室に持って行って落とし主を探してもらおうと矢野先生と話していると、スマホを落としたと女子生徒が、広田先生のところに訪れる。

面倒くさい庄司先生も加わり、紛失届的な書類を女子生徒に書かせていると、若林がスマホを持っていることに気付き、若林を見つめてお礼を言う女子生徒。

笑顔が素敵。そう、若林がその子に一目ぼれしちゃう。


<のぶお人気>

ホームルームを始めようとしたら若林がいない。

慌てて教室に入ってくる若林に声を掛けるのぶお。

クラスのみんなが和やかムードの中、のぶおの人気が面白くない明智は暗い顔をする。


<今日の古賀先生>

荒川良々の役名は古賀先生。

職員室では古賀先生が、今日は風が吹いてるから、夜まで髪形を崩したくないから、と坊主頭にシュッシュとスプレーをかけて髪を固める。

乃木坂白石扮する里見先生は気になって夜に何かあるのかを聞く。

今夜は広田先生の嫁のセッティングの合コンがあるらしい。

先週から古賀先生は女性の話が絶えない。ま、まだ出会えてもないんだけど。

でも古賀先生は合コンとは言って欲しくないらしいく、食事会と言い直す。


<2年1組>

2年1組の教室を覗く若林。恋する女子の山上がいるじゃないか!ニタニタと見ていると、先週から仲良くなった東条が声を掛ける。「何してるの?」オドオド若林はビビる。

すると、東条を知っている坂本という女子生徒が、久しぶりと声を掛けてくる。

すると、学園ものあるあるで、坂本の友達の山上が声を掛けてくる。

若林ラッキー!

山上は極上の笑顔でスマホのお礼をまた言う。

この笑顔は勘違いするし、惚れるちゃうよね。若林!


<屋上ランチ>

若林と東条は屋上でランチをする。

若林は東条に山上愛理のことを聞く。東条は気付き、「何?好きなの?」と聞くと若林は、ルルルル♪と言って大慌て。ルルルルが気になるところだったが、そこへのぶおと田中先生が屋上ランチにやってくる。

そして4人並んで食べ始めるが、若林は食べていない。食欲がないと言う。のぶおは気付き、「あんた恋の病?」と聞いた瞬間、若林はまた、ルルルルと大慌て。「きつね出てきちゃうわよ」とのぶおが教えてくれる。

maitamamaitama

そうだ!ルルルルは、ドラマ北の国からで、きつねを呼ぶときに言う言葉だった。

ルールルルル。

でも若林のルルルルは、テンパった時に出てくるらしい。


<若林をプロデュース>

恋している若林に強引にその恋を進めることを勧めるのぶお。若林は、女子の気持ちとか分かんないからしなくていいよって言ってるのに、なら川崎たちに協力してもらって女子の気持ちを教えてもらって、若林に自信を持たせて、連絡先を聞いて、デートしてキスしてハグして・・・ニタニタ顔ののぶおの横では若林がルルルル言い出す。

早速、川崎たちに話をしに行くと川崎たちもノリノリで楽しそう。その中になぜか、光岡の姿もあった。光岡も楽しそう。みんなで若林をプロディースするんだって!


<校長にバトンタッチ>

教壇には校長先生が立って話をしている。校長先生の後ろの黒板には、のぶおからのハートがキラキラとたくさんある絵の置手紙が書いてある。校長に授業をバトンタッチしたらしい。

バトンタッチした理由は、若林のための、のぶおプロデュースをするため。屋上に集合させられたのは、若林、東条、川崎、堀江、田中先生となぜか光岡。


<屋上でのぶおの恋の授業>

のぶおの恋の授業は質問形式で行われる。

まずは、好きな子に連絡先を聞くにはどうしたらいいか。答えは直接聞く。

次に好きだってバレるように聞くか、バレないように聞くか。答えは好きになるかもしれないくらいの距離感で聞く。その距離感は難しい。

若林は乗り気ではないけれど、のぶおが強引にどうするか聞くと、連絡先は聞きたいと言う。

maitamamaitama

いいぞ!若林!


<保健室>

長井先生が佐川先生に会いに保健室へやってくる。

のぶおと生徒たちの屋上での様子を遠くから見ていて、なぜ、のぶおが生徒に慕われるのかと疑問を投げかけにきた。

佐川先生からは答えは出なかったが、また保健室に来てねと佐川先生は言う。

保健室は心の内を言いに来るだけでも良いんだよってことなのかな?


<頑張れ若林>

放課後、山上が通るのを塀に隠れて見る屋上授業チーム。

若林はルルルルきつねじゃなくて、モーモーと牛になっちゃってる。

すると山上が来た!オドオドして連絡先を聞く若林。笑顔で「良いけど」と言う山上。恋が始まりそうな軽快な音楽もかかって、若林も嬉しそう。第一関門突破!


<食事会という名の合コン>

鹿威しが庭にカコン!って鳴る料亭の個室。

蝶ネクタイにサスペンダーに坊主頭の古賀先生は席の並びに文句を言う。

男女で分かれて向かい合わせに座るとコンパみたいだ、食事会なのにと。まだ言っている。合コンなのに。

すると、広田先生の妻が慌ててやってくる。ひとり来れなくなっちゃって。そしてもうひとりの女性は庄司先生を見て「もしかして庄司?」同級生だった。ってことで、古賀先生のお相手はいない。


<今日の安岡>

のぶおが帰宅すると、見知らぬ外人男性が、「ヘイ!ただいま」と出迎える。

横にいた安岡がその外人男性に注意する「ウィンザー違うよ。本当にウィンザーは愉快だな~」安岡は外人ぽくオーバーリアクションで言う。

ウィンザーは糸の新しい彼氏でのぶおに紹介するため連れてきていた。

のぶおは納得いかない顔。

のぶおは、ウィンザーは100歩譲って良いとしようと言うと、ウィンザーの肩を叩き喜び合う安岡とウィンザー。なぜ安岡が喜ぶのか?

女装したのぶおも見たのにウィンザーはのぶおをファーザーと呼ぶ。どんな姿、形をしてもファーザーだよと言うと、「こいつ、俺よりグレーが分かってるんっす」とのぶおを見て安岡は語る。


<今日の庄司先生>

古賀先生がスプレーしていた時に声を掛けた里見先生。

今日は庄司先生に声を掛ける。「庄司先生、髪がバキバキですよ。」古賀先生の時同様、髪を固める=夜何かあるを連想し、「夜、何かあるんですか?」と聞く。

庄司先生はテカテカに固めた七三分けをしている。


<屋上にて若林報告会>

山上から連絡がきてデートに誘われた若林は屋上で、のぶおたちに報告。

女子が3人くらい増えている。

デート服を持っていない若林に放課後、モテコーデを探しに行くことに決定する。


<女子の悪さ>

坂本と山上は東条を呼び出す。

山上は明智が好きで、若林を使って明智の連絡先を聞こうと思って連絡していたけど、聞けなさそうだから、東条が明智の連絡先知っているだろうから教えてくれと言う。

東条は冷たい顔して、教えても良いけど、明智はそういう、人を見下すタイプは嫌いだからと教えてあげる。


<若林モテコーデショッピング>

ショッピングに向かうご一行。

すでに20人ほどに人数が増えている。

ここからは、若林ファッションショーの始まり。

まず、1着目、試着室から出てきた若林は白いハイソックス+白い靴+白いハーフパンツ+半袖シャツに蝶ネクタイ。

2着目はアロハシャツにウクレレを持ち、3着目は、りゅうちぇるファッション。

次はなんだろ?大きな十字架のネックレスつけてラッパー系?次はウエスタン、オーバーオール、のぶおファッション(ヅラ付き)。

最後に東条が若林らしいコーデを持ってくる。

Ⅴネックのベストに長袖シャツ。たぶんこれ若林持ってるわよと、のぶおの声が聞こえる。


<明智 山上を斬る>


明智を呼び出した山上。

冷静に黙っている明智に山上は、呼び出した経緯をしゃべりまくる。

坂本が勝手に明智に連絡したんだ、若林とデートする話も坂本が勝手に連絡して、私は行きたくないんだけど、どう思う?など。

そんな、くだらない話をするために呼び出したのかと冷静に答える明智。

帰ろうとする明智の腕を山上が掴んだら、「触るな」と冷たい目で山上を斬る!

サンキュー明智。こういう女は嫌いだ!


<東条の告白>

モテコーデショッピングも終わり、解散したが、東条だけ残る。

田中先生とのぶおに、坂本と山上が、からかってデートに誘っていることを告白。

若林に言うべきか相談すると、のぶおは自分が服を買ってあげたんだから、デートは決行すると、怒り気味に言う。なぜ怒る?


<デート日>

さらに増えた生徒たちと、待ち合わせ場所に向かうご一行。

デート場所は水族館。デート前に彼女のことが好きかどうかを確認するのぶお。

若林は好きだと思うと答える。

盛り上がるご一行をシーンとさせる一言をのぶおは言う。「お前は嫌われている」と。

そして、からかわれてデートに誘われたことを教える。周りが可哀そうだなと思っているけれど、若林はデートには行くと言う。

待ち合わせ場所に現れた山下は、あの笑顔。

若林は、からかってデートに誘ったのかを聞く。

山下は明智からその話を聞いたと思い込んで、明智の話を若林にする。なんか言い訳を一生懸命している。


<のぶおの授業再開>


若林は山下に背を向けて行こうとすると目の前にのぶおが立っている。そしてその後ろにはご一行もいる。

のぶおは仁王立ちで若林への授業を再開する。

女の気持ちが分からないやつはたくさんいる。逆もいる。若林の気持ちが全然わからないやつ、それは山下だと。

若林だけが、山下の思っていることを聞く必要はない。自分の思っていることを山下に言えと。言って終わらせろ。

あなたの番です。とのぶおは若林の背中を押す。


<若林の心の内>

好きになって、連絡先を交換したりしたことが嬉しかった。

でも、からかわれていたんだと聞いて辛かった。さっきまで好きでした。今はさっきより嫌いで、ちょっとだけ好きです。それだけです。


<山下へのぶおから説教>

相手の気持ちが分からないことは仕方がない。でも軽率な言動から相手が傷ついた。相手の気持ちを想像することくらいやらないと、心がどんどんブスになるよ。


<エンディング>

水族館の大きな水槽を見ながら若林は泣く。

恋なんて1万回だめでも1万1回目に何かが変わるってドリカムが言っていたと、ドリカムの“何度でも”の歌詞を紹介するのぶお。

鞄からハンカチを出し若林に渡そうとすると、若林は間違ってのぶおのヅラを取る。

1話につき1回はヅラを取るようにしているのだろう。

「先生そろそろ留め具を新しいものに変えたらどうですか」と田中先生は視聴者の意見を代表して言ってくれた。

俺のスカート、どこ行った?5話 見どころ


最近の学園もののドラマで必ずあるけれど、「想像しなさい」ってのぶおが山下に説教するのが見どころなんだろう。

想像力がないから人を傷つける子が多くなっているのでしょう。ドラマをあまり見なくなったから想像力が欠けていっているんだと私は思って、我が子たちにはドラマを見せている。

若林が一目惚れしちゃったことを小4息子は始めの屋上のシーンくらいで分かっていた。いいぞ!息子!

俺のスカート、どこ行った?5話 注目キャスト


今回は超~嫌な役が上手だった山下役の田辺桃子さん。

笑顔もできて、憎たらしい顔もできて、さすが、子役からドラマに出ているだけあるね。

ポスト北川景子とも言われているらしい。

感想




恋の話だったので、文章が長くなってしまった。

学校でこんな授業をしてくれたら良いのになと思った。そして、我が息子がもしも、からかわれて振られて泣いたとき、のぶおのようにハンカチを渡して声を掛けてあげたいと思った。

まとめ

明智だけが、まだ影を残して、実態が分からないんだよね。どうなるのでしょうか。


以上、
「俺のスカート、どこ行った?5話 田辺桃子の演技に注目!あらすじネタバレ!」をお届けしました。