ずっと気になってた作品『夫のちんぽが入らない』
遂にドラマ化されFODで動画配信されました!
2018年の秋からFODプレミアムを利用してるので、「早く配信されないかなー」って待ってたんです!
きっと、この作品を観てみたい!と思ってる方は多いはず!
1話からしっかり視聴してどんな内容か紹介していきますね!
きっと文字だけだと全てをお伝えするのは難しいかと思うので、気になる方は動画で観るのが一番!
FODでは低料金(月額888円税抜)で見放題プランが、
今なら1ヵ月間無料お試しキャンペーンやってるのでお金をかけることなく、ドラマ『夫のちんぽが入らない』が視聴できます!
興味がある方は是非このキャンペーンを利用してみて下さいね!
スマホやタブレットから簡単に登録できます!
Contents
ドラマ『夫のちんぽが入らない』とは

ドラマ「夫のちんぽが入らない」は、2017年1月に書籍化された同名の小説が元になっており、主婦のこだまさんの自伝とも言える小説です。
こちらの作品は、発行部数が13万部を突破する程大ブレイクし、2017,2018年とヤフー検索大賞小説部門で2年連続受賞しています。
原作者のこだまさんと旦那さんの、20年にも渡る性生活の悩みや赤裸々なエピソードを、ユーモアたっぷりに描いたこだまさんの処女作です。
早速その気になるキャストやあらすじ、見どころなどをまとめてみました!
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 キャスト紹介
石橋菜津美
主人公の渡辺(旧姓山本)久美子役は、石橋菜津美さんが務めます。
石橋さんといえば、2019年の1月に放送されたテレビドラマ「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」(NHK)でも初主演を務めています。
CMはエリクシール ルフルのCMで吉岡里帆さんと共演しています。
石橋さんはダンスと人前に出るのが好きだった為、小学5年生の頃からオーディションに応募し始めます。
そして2008年、「イツザイ」(テレビ東京系)の「auケータイドラマ歌えて演技も出来るオーディション」で181名の中から選ばれ、デビューを果たします。
今回の作品も、監督(タナダユキさん)が「久美子役はこの子だ!」と目を付け、およそ200人の中から選ばれました。
中村蒼
久美子の夫の渡辺研一役は、俳優の中村蒼さんが務めます。
中村さんは、勉強と人前に出るのが苦手な息子を心配する父が応募した、2005年の「第18回ジュノンスーパーボーイコンテスト」でグランプリを受賞したのがキッカケで活動を始めます。
当初本人は地元の福岡を離れるのが嫌で、気が進まなかったそうですが、このコンテストで中学生がグランプリになったのは初めてだったそうです。当時の年齢は14歳だったそうで、その頃から顔が完成していたなんて羨ましいですね!
2006年には舞台「田園に死す」で初主演を果たし、2007年には映画「恋空」にも出演しています。ドラマや映画に多数出演しています。
尾野真千子
他のキャストには、久美子の生徒の母親、寺田朋美役は尾野真千子さんが務めます。
尾野さんは2011年放送の「カーネーション」(NHK連続テレビ小説)のヒロイン役も務めています。
松尾諭
久美子の不倫相手、ミッキー役には松尾諭さんが務めています。
松尾さんは、今年1月に放送された「JOKER FACE」(フジテレビ系)にも出演していました。
落合モトキ
久美子の浮気相手、アリハラ役には、落合モトキさんが務めます。
落合さんはドラマ「マジムリ学園」(日本テレビ)など、昨年ドラマや映画に大活躍でした。
バイプレイヤーの面々
そして忘れてはならないバイプレイヤーの面々!
久美子の父親・山本祐介役は、春海四方さんが務め、母親・山本冴子役を、筒井真理子さん。研一の父親(渡辺和之)役には国広富之さん
が務め、母親(渡辺京子)役を、千葉雅子さんが演じます。
それぞれベテランの演技にも注目したいですね!
さらにエンドロールには「ボランティアエキストラの皆さん」というのもありました。地元の方の協力もあって完成した作品だったんですね。
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話 あらすじ

主人公の山本久美子は、大学進学のため、一人暮らしをする事になります。
両親にお金の心配をさせないために決めたのは、「双葉荘」というレトロ感たっぷりのボロアパートでしたが、久美子は結構気に入っています。
久美子は「スーパー山本」という田舎の商店の娘で、お母さんがやや口うるさいタイプでお父さんが優しく、妻の尻に敷かれている家庭で育ったようです。
久美子がカラーボックスを組み立てていると、同じアパートに住む研一が通りかかり、手伝ってくれます。
研一は同じ大学・学部の2年生だったので、「教科書をあげるよ」ととても親切でした。が、その後冷蔵庫から飲み物を出しテレビをつけて寛いでいます。
久美子は(大学生というのは、こんなふうに遠慮が無いものなのだろうか?)と不思議に思います。
帰り際、久美子は研一にスーパーの場所を聞きます。すると研一は、次の日連れて行ってくれました。
「人と買い物したことが無い」という久美子に「どういう生活してきたんだよ」とツッコむ研一でしたが、久美子は田舎に生まれた事を恥ずかしく思っていました。
スーパー山本では、昔よく近所の人達が集まって、人の噂話に花を咲かせていました。
久美子は、口を開けば金と男女の噂ばかりの人達にうんざりしていました。
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話 ネタバレ
スーパーに到着すると、大型スーパーに喜ぶ久美子に研一は、「もしかしてコンビニも無いとか?」と尋ね、久美子が無いと答えると「熊は?イノシシは?」と矢継ぎ早に質問して久美子を笑わせます。
アパートに着くと、研一はどこかに出掛けて行きました。
どこに行くか聞きたい気持ちを抑えつつ、久美子は念の為ご飯を2合炊きます。
久美子はお米を研ぎながら、(また来るんじゃないかと思って、ご飯多めに炊いたりするのも、ダサすぎる)と思っていました。
すると、研一が外食に誘いに来ます。「5分後、玄関前集合」と言われ、シブイお食事処で二人で鍋焼きうどんを食べます。
アパートに帰ると研一は「今夜ここに寝ていい?大丈夫。何もしないから」と言い、枕を持って来ます。
本当に何も起きずに朝になり、昨日炊いたご飯が役に立ちます。
すると研一の同級生の山下さんが教科書を届けに来ます。山下さんはこの状況に何の違和感も感じず自己紹介をし、久美子に膝カックンをする研一を見て、「あなた達兄弟みたいね」と笑っています。
その後研一と外を歩いていると、研一から「付き合ってもらえませんか?」と告白され、久美子は住民票を移すより先に恋人が出来る事になりました。
そしていよいよ一緒に寝る時が来ます。しかし、「あれ?全然入っていかない」と研一が困っています。
もう一度チャレンジしますが、「ダメだ。もう今日はやめとこう」と諦め、久美子は「すいません」と謝るしかありません。
他の日でもだめでした。ホテルに行ってムードを盛り上げても全然ダメ。
授業とバイト以外はいつも一緒の仲良しカップルなのに、そんな障害があるなんて、誰も気づいていません。
二人はこの件で悪戦苦闘する事になります。
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話 見どころ
私が好きなのは、久美子と研一がスーパーで買い物をする所からです。
初めて男性と出掛ける事にワクワクした久美子が、お洒落して出て来るのがちょっと可愛くて、わかる〜と言いたくなりました。
まるでテレビ番組「テラスハウス」の買い出しの時みたいでした。
それから家に着いた久美子が(また来るんじゃないかと思って、ご飯多めに炊いたりするのも、ダサすぎる)と思っていましたが、2度目を期待した行動は、皆さん一度はあるのではないでしょうか。
地震の後と一緒で、次から急に誘われてもいいように、色々と準備しておいたりはするようになります。
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話を見た視聴者の反応
夫のちんぽが入らないドラマ続きが気になりすぎて1日で全話見きったわ…普通にいい話で泣いたわ…ただ男が許可なく人の家の冷蔵庫のお茶飲みだすシーンのせいで、1話以降男がいい人って言われても、でもお前お茶勝手に飲むもんなって印象付いて集中できなかったわ
— ドブ (@titige95) 2019年4月1日
夫のちんぽが入らない ってドラマ1話だけ観たけどぶっ飛びすぎてワロタ(笑ってない)
— しろすけ (@srsk_) 2019年4月2日
夫のちんぽが入らないを見始めたのだけど
第1話の感想としては「そりゃ入らんわなぁ」としか
ただなんていうかこういうアプローチは面白い
心臓に悪いけど— 岡田匡平 (@companydirecter) 2019年3月28日
「夫のちんぽが入らない」1話見た。原作未読。田舎の大学生が交際開始するも性交渉がうまく行かない話。まったりしている。まぁ面白い。
— obebe (@obebe) 2019年3月21日
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話 感想
タイトルを見て、どんな下ネタが飛び交うドラマなんだろうと思いましたが、第一話ではタイトルの悩み以外は、ごく普通の素朴なカップルの誕生までを描いていました。
そして小さな町はすぐ噂が広がりがちな所もリアルだなーと思いました。噂話はお金がかからない娯楽なんでしょうね。
そして熊が身近にいる生活は、研一には珍しかったと思います。
私も、引っ越し先で当たり前に、熊が最近出てるか話しているのを聞いたり、家の前でキツネと遭遇した時はテンションが上がりました。
山形県のベニースーパー、テレビで見た事があります。ローカルっぽい雰囲気が楽しそうで、行ってみたくなりました。
これは実話ですが、付き合う前から研一は久美子といる時居心地の良さを感じていたような気がします。久美子はいい奥さんになりそうな感じがするからです。
石橋菜津美さんも、故・樹木希林さんのような素朴な魅力がある女優さんだなーと思いました。
石橋さんが監督に、久美子役にピッタリだと選ばれたのがわかるような気がします。
これから人に言えない夫婦の悩みを、どうやって二人で乗り越えて行くか、また、二人の関係はどうなって行くのか?
次回2話が楽しみです!
ドラマ『夫のちんぽが入らない』 1話を無料で見る方法
このドラマはFODで好評配信中です!
FOD(フジテレビオンデマンド)のFODプレミアム1ヶ月間無料お試しキャンペーンに登録するだけで、『夫のちんぽが入らない』の動画が見放題で視聴できます!
見放題なので1話から最終話まで全部見れますね!
1ヵ月間以内なら、見放題対象の他のドラマや映画、アニメ、バラエティーも無料です!
あなたがお持ちのスマホやタブレット、パソコンから簡単に登録できますよ。
もちろん解約も簡単♪
色々な特典も付いてくるので是非お試し利用して下さいね!
キャンペーン登録はFOD公式サイトから!
以上、
ドラマ『夫のちんぽが入らない』1話を見た!あらすじネタバレ感想はこちらから!
をお届けしました。
最後まで読んでくれてありがとうございます!