毎回モヤモヤしながら見ていた「けもなれ」も最終回(10話)を迎える日が来てしまいました。

晶と恒星はこれからどうなるのかな?

結ばれたのに間違った?はないでしょう?!

最後にきてラブストーリー的になってきたのかな?でも何か違う気がするけど‥。

朱里も音信不通なってどこに行ってしまったのやら。

でも、お金がないから多分見つかるところにいると思うけどね。

案外、近所でゲームしているかも(笑) 

呉羽や橘カイジ、九十九社長と強烈にインパクトがアリアリの皆さんに囲まれた晶と恒星はこれからどうなっていくのかな?

程々に期待したいですね!!


けもなれ 最終話(10話) あらすじ

晶と恒星はお互い傷ついた心を慰め合うかのように結ばれてしまったあの夜の事で、お互いの気持ちが分からずモヤモヤしていた。

二人は、5tapでちゃんと向き合って話をすることにしたが、話の最中に晶のスマホに松任谷から電話が。

晶が会社を休んでいたため松任谷と上野が心配して訪ねてきた。


その後に京谷が朱里と連絡が取れないと言って晶のいる5tapに現れて、晶と京谷は朱里の捜索願を出しに出かける。

やっと落ち着いて話を始めようかと思ったところに晶のスマホに呉羽から着信、恒星には橘カイジから着信が入る。

呉羽が週刊誌報道などの対応で謝罪会見をするという。夫・橘カイジに迷惑をかけない為だというが‥。

呉羽の会見を一部始終見届けた晶と恒星は、それぞれに身の振り方を決めて行くが二人の関係はどうなっていくのか?そして、今度こそ鐘の音が聞こえるのか‥。


けもなれ 最終話(10話) ネタバレ

京谷は、晶とやり直したいと告白するが、晶から「ごめんなさい」と言われ、そこで踏ん切りがついたのか上司と合コンに参加。部下の筧は、京谷と晶を参考にして結婚することになった。

ネットカフェに隠れていた朱里は、三郎が働いているラーメン屋で働く事に。

そして晶はというと、朱里と自分の退職届けを九十九社長へ提出し会社を辞めてしまった。

部屋は更新することに決めて、暫くは失業保険を貰いこれからのことはゆっくり考えることにした。

恒星は、自分を取り戻すために粉飾決算への加担を公表し、誰にも言わず事務所を閉めて5tapにも姿をみせなくなった。


暫くすると、晶のスマホに恒星から電話がかかってきた。晶は、「5tap 2周年パーティーで一緒にビールを飲みたい」と恒星に自分の気持ちを伝える。パーティー当日、晶と恒星は5tapではなく別な場所で10年物のビールを味わった。それが、昨年飲むことが出来なかったナインテールキャット。

ビールを飲みながら恒星が、16時に鐘が鳴る教会があると言って晶を誘いその場所まで行き、二人は鐘を見つめながらその時を待った。

16時、鐘が一瞬揺れ始めたかと‥。

晶はそっと恒星の手を握りずっと教会の鐘を見つめる二人だった。

けもなれ 最終話(10話) 見どころ

最終話は、全部見どころなんだけど!!

その中でも呉羽の謝罪会見かな?

橘カイジの妻として最初は反省を含め会見していたけど、お子さんの予定は?と聞かれた後からだね!

呉羽がカイジと一緒に居たいから結婚したんだと。

呉羽らしい会見でしたよ。

それを見ていたカイジも共感していたね!!「くれちんを迎えに行ってくる~」良い夫婦だ。


晶と恒星も呉羽の会見を見てからそれぞれ行動を開始しましたよ。

晶は朱里のもとに行き、また別の場所で仕事を探そうと励まし、朱里と自分の退職願いを九十九社長へ提出しました!!

恒星も先輩に粉飾決算に加担していたことを告白し、告発すると言って税務署へ向かい全てを終わらせました。


けもなれ 最終話(10話) 注目キャスト

ツクモ・クリエイト・ジャパンの皆さんです。

晶が九十九社長に爆弾発言をしてから皆も自分の気持ちを社長に言いましたよ。

監視カメラが嫌です!社長の恫喝する声などなど。

でも一番は上野が深海晶から卒業したことですね。

佐伯も社長にめちゃくちゃ強気になりました。

晶の影響はとても大きかったようですね。

全然わかっていないのが九十九社長ですよ。

せっかちな剛腕社長も社員達の変化に驚いていたようですが気づくのが遅すぎ!!

けもなれ 最終話(10話) 感想 まとめ

最終話はたたみ込むようにストーリーが進んでいきましたが、モヤモヤ感はそのままですね。

たぶん、「けもなれ」は、フィクションではなくノンフィクションだったのかも‥?

晶や恒星、朱里と京谷という人物は自分や自分のまわりにたくさんいるよね。

朱里の行動や気持ちも理解出来ちゃうし、晶のように会社の為、自分の為と自分に言い聞かせながら我慢して仕事を頑張って、そして最後に爆発して会社を辞めてしまう事はよくある話です。

だから自分は、こうだけど晶ならどうするんだろうと思いながら見ていた人もいるでしょうね。

恒星は、毒舌男で無愛想だけど兄弟思いで良い奴でしたね。

本当は、とても思いやりのある男性で晶をフォローしていたし、あえて言わないところが呉羽には物足りなかったのかもしれませんね。

カイジとは全てが真逆でした。呉羽のテンションについていけるのはカイジしかいないでしょう!!

ラストシーンも今時の終わり方なのかもしれませんね。

白黒はっきりさせずにこれからどうなっていくんだろうと視聴者に考えさせるやり方かな。

視聴率は伸び悩みだったけど良いドラマだったと思いますよ。

「けもなれ」に続編ができたらまた視聴したいです。


以上、「獣になれない私たち/けもなれ 最終回(10話)のあらすじ、ネタバレはこちらから!」
をお送りしました。