2018年秋スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ、「獣になれない私たち」。

通称『けもなれ』

あれ?「けもなれ」って言ってるのは私だけですかね?

その「けもなれ」、予告動画が公開されるやいなや再生回数はわずか2日間で7万再生を超えました。

新垣結衣さんと松田龍平さんのW主演ということで、「逃げ恥」に匹敵するヒット作になるのか、世間の注目度の高さがうかがえます。

「逃げ恥」では、職を失うピンチに周りに結婚を偽るという形で家事代行の仕事をすることになるという、驚くべき設定とはうらはらに、新垣結衣さん演じる森山みくりと星野源さん演じる津崎平匡が織りなす恋愛模様にキュンキュンしたり癒されたり。

何より二人のキャラクターの人間性が素晴らしく、観ている人たちに愛されたことが大ヒットの一番の要因だったと思います。

今回の「獣になれない私たち」で新垣結衣さんが演じる深海晶はどんなキャラクターなのか、気になりますよね。

そこで新水曜ドラマ「獣になれない私たち」を原作、キャスト、あらすじ、ネタバレなどあらゆる角度から探ってみたいと思います。

獣になれない私たち 基本情報

放送開始日:2018年10月10日(水) 22:00~23:00(初回10分拡大)
放送局:日本テレビ系
主演:新垣結衣、松田龍平
脚本:野木亜紀子
演出:水田伸生
主題歌:あいみょん「今夜このまま」
挿入歌:ビッケブランカ「まっしろ」

野木亜紀子:代表作

ドラマ

•「空飛ぶ広報室」

•「掟上今日子の備忘録」

•「重版出来!」

•「逃げるは恥だが役に立つ」

•「アンナチュラル」

など

映画

•「図書館戦争シリーズ」

•「俺物語!!」

•「アイアムアヒーロー」

など


今回の「獣になれない私たち」は原作はなく、野木亜希子さんが書き下ろしたオリジナルの脚本となります。

水田伸生:代表作

ドラマ

•「恋のバカンス」

•「Mother」

•「Woman」

•「Dr.倫太郎」

•「ゆとりですがなにか」

•「先に生まれただけの」

•「anone」など

主題歌「今夜このまま」 動画

挿入歌「まっしろ」 動画

獣になれない私たち どんなドラマ?その内容は?

有川浩さん原作の「空飛ぶ広報室」、松田奈緒さん原作の「重版出来!」など、原作ありの作品のドラマ化において脚本を多く手がけ、海野つなみさん原作の漫画「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ化で社会現象とも言えるほどの大ヒットの立役者となった脚本家さんである野木亜希子さん。

今回の「獣になれない私たち」は彼女の「アンナチュラル」に次ぐオリジナル脚本の作品となります。

さらに、新垣結衣さんと松田龍平さんのW主演という贅沢すぎるキャスティング。

「逃げ恥」と同じ野木亜希子さんと新垣結衣さんが再びタッグを組むということで、面白くなる予感しかしません。

「全ての頭でっかちなオトナ」に送るラブストーリーということがテーマになっていて、心に固い鎧を着こんだ男女を主人公に、臆病な現代の大人たちが共感できるドラマになっています。

自由に本能のままに、まるで獣のように自分をさらけ出して生きて行けたらと思いながらも、周りに気を遣ったり相手の望む自分を演じたりしているうちに、そんな窮屈な生き方しかできなくなってしまった男女。

どちらも周りからは好印象で仕事でも頼られる存在で、他人にうらやましがられそうな人生の裏には身を削るような努力が隠されていたのです。

そんな男女がある日クラフトビールバーでお互いの交際相手と共に出会うこととなり、いつしか二人は本音を語り合うようになります。

獣になれない私たち キャストは?(各キャスト紹介 役どころなど)

深海晶(しんかいあきら):新垣結衣

いつも笑顔で、仕事は誰よりもたくさん引き受けて完璧にこなし、誰からも好かれ、愛されている30歳パーフェクトOL。

しかしそれは周りに気を遣い、自分を取り繕って努力を続けた賜物でしかないことを、他の誰も知りません。

いつの間にか一人では抱えきれないくらいの仕事を任されてしまったり、便利な女となって彼氏からも甘えられ、無理をして理想の女を演じている事に気づきます。

そして、ふと自分は何のために頑張ってるのかと疑問を抱くのです。

素直に恋をしたいだけなのに…

それでも周りのために笑顔でい続ける女性。

根元恒星(ねもとこうせい):松田龍平

何事にも要領が良く、器用で人当たりが良い性格から、うまく世の中を渡ってきた33歳のエリート会計士。

そんな表向きの人間性の評価から女性にもモテていますが、実際は彼が世の中を斜めに見ている冷めきった人間である事を見抜く人は誰もいません。

調子よくふるまうだけで相手は簡単に騙されてしまいます。

誰のことも信用しないし、恋人にすら自分をさらけ出すことはありません。

そんな大人な彼も悩みながら生きていました。

順調だったはずの仕事でヤバいトラブルに遭遇してしまい、恒星は自暴自棄になってしまいます。

花井京谷:田中圭

主人公の晶の彼氏で大手デベロッパーに勤務。

優しい保身系男ですが、いう通り動いてくれる晶に甘えています。

長門朱里:黒木華

晶のストレスの原因となる謎の女。

大手デベロッパー樫村地所の社員で、相性が合わず、晶のストレスの原因となってしまいます。

橘呉羽:菊地凛子

大手デベロッパー樫村地所のブランドデザイナー。

最近まで恒星と付き合っていましたが、いきなり結婚したと報告し、祝杯をあげてしまうような自由でもあり野性味のある情熱的な女性。

花井千春:田中美佐子

晶の恋人、京谷の母。

晶に会いたがっていて、晶を気にいるのかどうかが気になるところ。

タクラマカン斉藤:松尾貴史

クラフトビールバー「5tap」のオーナーであり、店長も務める人物。
常連さんの良き相談相手になっています。

九十九剣児:山内圭哉

晶が働いているツクモ・クリエイト・ジャパン(TCJ)の豪腕社長。

せっかちで強引な性格で、こうと決めれば、突き進むタイプ。

上野発:犬飼貴丈

ツクモ・クリエイト・ジャパン(TCJ)の営業担当の新人社員で、おとなしく、無気力に見えるため、注意されることも多々あります。

松任谷夢子:伊藤沙莉

ツクモ・クリエイト・ジャパン(TCJ)の女性社員で、明るく積極的な性格。
しかし空気が読めないところがあり、少し迷惑がられることも。

佐久間久作:近藤公園

ツクモ・クリエイト・ジャパン(TCJ)のSE部門のチームリーダー。

岡持三郎:一ノ瀬ワタル

近所のラーメン屋の元気な店員。

獣になれない私たち 簡単なネタバレ

主人公の深海晶は、いつも笑顔で周りに気を遣って自分を押し殺してしまう女性で、人の分まで仕事を引き受けてしまうようなところがあります。

プライベートでも献身ぶりを発揮して理想の彼女を演じる余り、本音を言えず彼には甘えられ次第にストレスになってしまいます。

本当はただシンプルに人を愛して素直に恋がしたいだけなのに…

そしてもう一人の主人公、根元恒星は人当たりが良く好青年で世渡りがうまい上エリート敏腕会計士という肩書きからも、当然女性にモテます。

けれど実は誰のことも信用することができず、全てを冷ややかな目で見ている節があります。

しかしクールな彼も仕事のトラブルで限界寸前。

そんな二人がクラフトビールバー「5tap」で出会うところからストーリーが展開していきます。


住宅街にあるそのバーにはある日、二組の男女が来店していました。

晶と、大手デベロッパーに勤める彼氏、花井京谷。

京谷は、晶に母親がとても会いたがっていると話していますが、聞いていない様子の晶。

もう一組は、バーの近くに公認会計士・税理士事務所を構える恒星と橘呉羽のカップル。

その場でなんと結婚したと告げ、薬指の指輪を見せる呉羽に驚く恒星。結婚祝いにシャンパンがわりのビールを開けさせ、店内のお客さんたちに振る舞いはじめました。

晶たちも輪に加わり、一緒に呉羽の結婚を祝うことになってしまいます。

バーのオーナーであるタクラマカン斎藤が恒星と呉羽は付き合っていたのではと質問すると、お互いに大して好きじゃなかったと笑う呉羽。

その発言を肯定も否定もしない恒星でしたが、その言葉の意味が気になってしまった晶。

実は晶には、彼氏との間に大きな問題があるのになかなか話し合えずにいます。

そして出勤前から社長からの仕事の連絡に悩まされ、誰よりも早く出社し、社長の指令と同僚からの頼みごとを始業前に一気に片付ける毎日。


ある日、疲れ果てて、帰り道にある「5tap」に立ち寄ると、先に飲んでいる恒星に出くわします。

お互いこのバーの常連なので面識はあったものの、これまできちんと話したことなどなかった二人。

晶は思い切って声をかけてみます。

それをきっかけにやがて二人は本音で語り合うようになるのです。

獣になれない私たち まとめ

このところ本当に数多くのドラマや映画でその名を見ることが多くなった脚本家、野木亜希子さん。

今回は彼女がこのドラマのために書き下ろした作品ということで、野木さんの独特の言葉選びや、淡々としているようで心に訴えかけてくるような強いメッセージなど、これまで彼女が発信してきた作品と同じように、見る価値のあるドラマになるという安心感があります。

実際、彼女の脚本だから観るという人がどんどん増えています。

リアルを追求したドラマになっているということで、共感できることがたくさんありそうですね。

さらに、普通を完璧に演じることのできる俳優さん二人がW主演。

脇を固める俳優陣も個性的な人が多いので、笑いも交えた楽しい作品になるのではと期待してしまいます。

いい子でいようと周りの望む自分を演じてしまい、その自分で作り上げた自分のキャラにがんじがらめになって疲れてしまっている人って今の社会にはたくさんいるんじゃないかと思います。

そんな特別じゃない晶と恒星という存在がストレス社会に生きる私たちの辛さを代弁してくれるのかもしれません。

野木さんの作品に出てくる主人公はいつもまっすぐで一生懸命に生きているというイメージがあります。

このドラマの晶や恒星もきっと見ていて応援したくなるような人たちなのでしょうね。

以上、
「獣になれない私たち(けもなれ )が面白い!原作、キャスト、ネタバレはこちらから!」
をお届けしました。