小4息子の同級生のドラマ好き女子のハナちゃんに「今回、何見てる?」と聞いたところ「ルパンだけ」との返事。
おぉ!また何でルパンだけをと聞くと「忙しくて木曜くらいしかドラマ見られないし。でも栗原類は好き」
最近の小学生は忙しいけど、栗原類のあのキャラは好きな様だ。
それではドラマ『ルパンの娘』2話のあらすじ、ネタバレ、感想です。ぜひ最後まで読んで下さいね!
Contents
ドラマ『ルパンの娘』 視聴率
7.4%だった
10時放送だし、ハナちゃんのように皆さん忙しい毎日を過ごしているし。
初回8.4%、2話7.4%。面白いと思うんだけど、1%の人は期待外れだったのかな?
じゃぁ聞く!何を期待していましたか?
深キョンは頑張ってるよ!
ドラマ『ルパンの娘』 2話 あらすじ・ネタバレ
ルパンの娘 第2話今夜10:00✨ pic.twitter.com/uF0ThHgzNT
— NIPPON-TV S.Mzero✨ (@U0cvgZbnYnld7w3) July 18, 2019
<先週からの続き>
華(深田恭子)の仮の古ぼけた自宅に彼氏の和馬(瀨戸康史)と両親がやってくるところから。華の本当の自宅、タワーマンションの一室では警報器が鳴り、父(渡部篤郎)と母(小沢真珠)がスタンバイする。父は祖母(どんぐり)にマグロを頼む。
<玄関チェック>
和馬の父はSATの隊長、母(マルシア)は鑑識だけあって華の仮の古ぼけた家の玄関にある靴をチェック。母はいつの間にか白い手袋までしている。あ、もちろん、和馬家の一員である警察犬ドンも来ている。ドンは靴の匂いを嗅いでウーと唸る。
<父と母登場>
華と和馬と和馬の両親で仮の古ぼけた自宅に入るといないはずの華の父母が例のタワーマンションの倉庫に繋がった和室の畳からジャンプして登場。
畳のせいか、なぜかドリフのコントに見える。両家が揃い、立ってご挨拶を交わすが何だか雰囲気が悪い。華は泥棒の両親VS警察の和馬家の争いになるのではと心配する。
<マグロ>
#ルパンの娘 第2話のオフショット💎
三雲マツ役の #どんぐり さん🗝
警察一家と泥棒一家がまさかの
ご対面💥💥💥🗣焦がしても〜たわ〜
ってほんと真っ黒🤣🤣🤣
もちろん本物です✨ pic.twitter.com/ih4xPpgQmu— 【公式】木10『ルパンの娘』___《《第5話 8/8(木)夜10時!》》 (@lupin_no_musume) July 19, 2019
何か匂うと和馬の父が言う。ドンもへーへーと匂いを嗅いでそうな音を出す。母も頷く。
華は泥棒一家だと言うことがバレたのではと心配していると、台所の方から焦げたマグロのカマを持って祖母が登場。
「焦がしてもうたわ」。
その後、華の父は代わりのものを取ってくると言って和室のドリフのコントの畳に入って行く。
すいません。私にはマグロを焦がさなければならなかった理由が分からない。あ、匂うってことか。
<中華料理>
なぜでしょう。マグロが焦げた代わりにテーブルに並んだ料理は中華料理。意味はあるのでしょうか。両家が向かい合わせに座り、警察批判と父の仮の職業、ハイパーソーシャルクリエーター批判の戦いが始まりピリピリムード。
だったはずが、父同士が高校野球で戦ったことがあることが分かり話しが盛り上がり握手するほど気が合う父たち。酒を飲みましょうとなると、なぜかまた、あの焦げたマグロのカマを祖母が持ってくる。
<タワーマンションにて>
和馬家族が帰ったあと、タワーマンションに戻った華と母が話す。うしろをマグロのカマが入った鍋を持って歩く祖母が映る。なぜ?
ドラマ『ルパンの娘』 2話 見どころ
#ルパンの娘
第2話も面白かった😆
深田恭子さんのベネチアンマスク姿も恋する華さんもキレイ😍 pic.twitter.com/kcN5jykbIt— エフ@ (@cU1dkKPVPmvC9oK) July 18, 2019
今回の見どころはどこなんだろう。
私的には先週と同じパターンのシーンが多々出てきて、恒例シーンを見つけることが見どころかなと思う。
ミュージカルや、父と母のイチャつき、華の今日こそは泥棒だと和馬に告白しようとするが邪魔が入るってところや、華の「運の尽き」ってセリフ。兄のセリフなしや・・・
ドラマ『ルパンの娘』 2話 注目キャスト
栗原類の存在感やばいwww#ルパンの娘 pic.twitter.com/CgyXkmBxTm
— dddちゃん@いにしえの✌︎(‘ω’✌︎ ) (@skikikkda01) July 11, 2019
兄で思い出したけど、兄役の栗原類はセリフが全くないけれど、存在なの?顔なの?何か演技しているよね。とても良いと思う。
泥棒スーツのお腹が見えるところや、仮面を被ると更にイケメンに見えるところが注目箇所じゃない?
ドラマ『ルパンの娘』 2話 視聴者の感想
#ルパンの娘 勢いで2話目
オープニングめっちゃカッコいいw
それぞれの家族のキャラ立ちすぎだろw— しらあい (@CFPOU6G6Pfu8d4B) August 6, 2019
ルパンの娘2話見た。小沢真珠と渡部篤郎の夫婦めっちゃいいなー。そして、マルシアさんがかっこいい。しかしおばあちゃんのキャラ、強烈やなー!笑
「どんぐり」って方なんだ。一度見たら忘れられないインパクト大すぎるー!おもしろーい!!— ゆみ〜る (@meheryumi) August 4, 2019
ルパンの娘2話鑑賞。
華カッコ良いなぁ💕お母さんと、テントウムシ3号 改の遅さに笑った。
和くんからの動画、私も持ってる〜ってなった笑笑
— ももか (@Moc92dMUaIRBTSJ) August 1, 2019
#ルパンの娘 第2話
昨日観たんだけどいつ和馬一家に深キョンの正体がバレるのか…バレたら終わりだけどすぐバレそうな感じするけどバレないのかな。盗みモードの深キョンが低音でかっこいいこと言ってくるのほんと好き。かわいいのにかっこいい深キョンすごい…。— sifaka🔥 (@lovebatisuta) July 25, 2019

安定感があるね。細かいネタがたくさんあって、見逃していそう。見落としていることがあったら教えてほしい。
まとめ
とても面白いね。今回は祖父役たちが出てこなかったから・・・
あれ?公式H.P.に祖父同士の間に「謎の繋がり?」って書いてある。
奥は深い。