ドラマ『トレース~科捜研の男~』放送日。

なぜだろう。どこから間違ってしまったのだろう。

ネプリーグから?スカッとから?9時にテレビ前に集合できなかった。

なので、途中から見始めてしまって、あまり意味が分からない。

そしてゴロンと寝っ転がった私の上に乗っかってくる36kg男児と31kg女児。

重いよ。見られないよ。

だからFODプレミアムでトレース10話を再視聴。

改めて便利な世の中だなと思う。


錦戸亮さん主演ドラマ『トレース-科捜研の男-』はFODプレミアムイッキ見できる!

今なら1ヵ月間無料キャンペーンでお金が一切かからない!!



『トレース~科捜研の男~』10話 視聴率は?

“10.6%で復帰“とネットで書かれている。

復帰と言うことは見ていなかったけど10話だから見てみようかと思った人達が復帰したってことなのか。

何話か見ていなくても、話についていける人、そう、我が家の旦那もその1人。

見たこともないドラマの最終回でも見入ってしまう人。

10話を途中から見ても分からない私には理解不能。

『トレース~科捜研の男~』10話 ネタバレ・あらすじ

<本日の事件発生>

歩道橋の階段に血を流して倒れている男性。

それを撮っている防犯カメラの赤いランプが映る。

テレビカメラに映るテニスプレーヤーの春日部が試合するぞと言う場面で胸に手を当て目をつぶり黙とうする。

歩道橋で死んだテニスプレーヤー原田のためだった。

目を開け見た先には、最近よく出るよね~の袴田吉彦がいる。

役者は揃ったね。


<なんで?の萩原聖人>

いつもの茶店。

萩原聖人が原田の事故死の話を真野にする。

萩原さん、あなたには原田のことじゃなくて武蔵野一家殺人事件の話を早くして欲しいんですけどー。

そして萩原聖人は私の気持ちを無視して原田と春日部の話をし出す。

2年前、春日部に薬物を混入しドーピングさせたのが原田だったと。

で?って顔の真野。私の気持ちをご存じですね。

で、萩原聖人は何が言いたかったというと、実業団のオーナーのサボ(袴田吉彦)は錦戸の兄をイジメていた主犯グループのひとりだと言うこと。

おっ!繋げたね。

サボ=サボ=サボさん(NHKキャラクター)と小3息子が目をキラキラさせて、あとで言っていた気がする。


<小僧に話し>

虎丸が小僧に個人的な話があると言って科捜研へ来る。

「武蔵野一家殺人事件のことだ」真野は拒否して話を受け入れない。

隣の沢口が声を掛けても拒否。

虎丸は粘る。

虎丸:「ホームレス事件の捜査がなぜか打ち切りになった、今回だけは見過ごす訳にはいかないんだ」と。

真野:「なぜですか?」

マスクをしていて目だけが西日に当たってウルウルしている錦戸が言う。

虎丸:「さぁ・・・なんでだろうな。」

maitamamaitama

えー!いまの間はなんだったの?理由は分かんないのかい!


一緒に捜査しようと言う虎丸。

するとビックリ、沢口に「出て行け」と命令する錦戸。

maitamamaitama

この人はS男なんだな。ヒドイよ、言い方が。

沢口M子さんが部屋を出て行くと、マスクを取り萩原聖人が言っていたサボさんの話をし出す真野。

サボについてと、姉の司法解剖をした解剖医の島谷の行方を捜すよう虎丸に頼む。

姉の妊娠の話もする。

錦戸:「でもまだ俺はあなたを信用した訳ではありません。」

maitamamaitama

そろそろ信用してくれよ。10話だぜ。


<仕事が早いね虎丸さん>

サボの情報と原田の事故死の防犯カメラ映像を持参する虎丸。

解剖医の件はあとでだね。

サボは社長令嬢と結婚したんだって。

袴田さんにピッタリな役柄。

原田の事故死映像と捜査報告書を2人で見る。

虎丸:「薬物を飲んで階段から落ちたと捜査報告書にあるが、この事件も捜査打ち切りになったから信頼できるか分からない」

真野の兄をイジメていた2人が絡んだ事件が両方ともケースクローズされるなんてありえない。

命令を出したのは同一人物の可能性がある。

虎丸と真野はセリフを割振り私達にヒントをくれる。

ジュニアでしょ?


<真野見つける>

防犯カメラ映像で気になるところを発見する錦戸。

原田が転落前に振り返り何か言っている。

真野:「現場行きましょう」

はい!臨場!

2人並んで歩道橋の階段を上がる。

足を滑らした階段を見る。

1週間も経つのに原田の靴に付いていた土砂が階段にまだ付いている。

錦戸鑑定によるとペンキが混じっている。


<がんばる沢口>

夜の科捜研。

ひとり錦戸はテニスの動画を見る。

沢口:「何を調べているんですか?」

真野:「お前には関係ないと言っただろ。」

maitamamaitama

好きな人にこんな顔して言われたら私なら泣く。そして帰り友達を呼んで、やけ酒を飲むね。


<軽快な音楽とともに調べ始める2人>

今日は相棒と呼んだ方が良いかもしれないほどの虎丸&真野。

小3息子までもこんなに仲良くなるものかね?と言うほど。

原田の肩の故障の話、原田と春日部がライバルだった話、そして解雇されて飲んだくれていた時の飲み友達に話を聞くと、ひとりの女性が言い出す。

「原田が薬を持っていた」と。

そして春日部のところまで話を聞きに行く。


<ダメダメバレちゃうよ春日部くん>

虎丸が質問を繰り返す。

ドーピング事件の話やサボオーナーが雲隠れしている話をすると春日部は動揺しまくりの顔をする。

さらに虎丸が春日部の隣に座り、ドーピング疑惑を掛けられて大変だったんじゃないかなんて聞いてきちゃって、春日部くんの目はスイスイ泳ぎ始める。

真野は疑いの眼差しを向ける。

maitamamaitama

イヤイヤイヤ、私達もこれは分かるから。春日部くんの演技は視聴者にもバレバレだよ。

春日部は時間だからと言って逃げる。

逃げた春日部を見て虎丸から一言。

「あの態度、匂うな」

だから分かっているからね私達も。


<悪代官サボさん>

オールバックにしたサボさんが電話で話す。

相手は春日部。

佐保:「余計なことは言わなかったですよね」

これはまさかの春日部も原田の死に関与している風発言?

そわそわする春日部をなだめる。

佐保:「大丈夫、あなたは何も考えず試合に集中してください。三連覇期待してます。」

とサンキュッパッみたいに三連覇と言い、佐保は悪代官の顔でビールを飲む。


<私の推理>

矢本っちゃんに借りていた原田の事故死の捜査資料を返す虎丸。

打ち切り命令が出たのに調べていて上に知れたらマズいんじゃないかと目に涙を溜めて言う矢本っちゃん。

穏やかな顔で矢本を見る虎丸。

これはまさか、最終回で虎丸さんは刑事を辞めることになるのかな。

矢本の顔がそう言ってるよー!


<小雪VS虎丸>

珍しい戦い。

まずは小雪(海津)から。

海津:「海津武蔵野一家殺人事件を調べるのは止めてください。証拠は隠蔽された。あなたは組織の人間なんだから責任取れないでしょ!」

次は虎丸。

虎丸:「確かにその通り、でも君は本当にそれでいいのか?」

するとなぜだか、小3息子が小雪の口まねをし出す。

あまり口を開かないと言いたいみたい。似てないのに、しつこい。

息子くん息子くん

「似てる?」

はいはい。


<沢口動き出す>

相棒コンビの虎丸と錦戸が仲良く話し合っているのを隣の部屋から見ている沢口が動き出す。

ひとり飲みじゃなくて、ひとり臨場する。

歩道橋の階段のペンキを見つけて塗装工事業者に聞き込み、色々なペンキを採取し始めるがなかなか情報が得られない。

人気の定食屋にて、ひとり昼メッシー!

大忙しの時間帯にホールのおばちゃんと常連客らしきハゲ親父が話し込む。

そのハゲ親父の話によると、店の立て看板が每朝位置がが変わっているから怪奇現象だと思い、今月1日に盛り塩をしたら治まったと言う。

沢口は「え?」と驚く顔をする。


<沢口調べの発表会>

虎丸と真野を呼んで沢口調べを話す沢口。

S小僧は「何度言ったら分かるんだ、余計なことをするな」

だんだん真野が好きな子に強く当たる小学生に見えてきた。

で、沢口調べによると、あのハゲ親父が言っていた立て看板の場所の防犯カメラには原田が映っていた。

その立て看板の土砂と繊維片を調べるとニトロベンゼンが検出。

早速錦戸はパソコンの地図を開き、近くに農薬工場の跡地を発見。

ここから歩道橋まで300M。

「よし、行くぞ!」虎丸が声を掛ける。

「お前も一緒に来い」虎丸は沢口も誘って愛のキューピットに。


<農薬工場跡地>

結局3人で来た。

入ってみると早速ペンキを発見。

テニスコートの半分くらいの広さが整備され、壁にはボールが当たった後がある。

虎丸:「小僧!」

真野:「はい」

maitamamaitama

変な会話。でももう気にしている場合じゃない。

テニスラケット、ボールがある。原田さんはここでテニスの練習をしていた。

土に、もがいた後がある。出口の方へ向いていない。

歩道橋の階段で誰かに向かって話していた。

結果、誰かがいたということに気付く。

そして錦戸は何かを見つける。


<ヤバイよヤバイよ顔の春日部>

アジアオープン戦の会場控え室に3人と春日部がいる。

虎丸の目の前に座った春日部の目はまたスイスイ泳いでいる。

虎丸が原田の知られざる姿を春日部に話す。

あの立て看板を工場跡地に持って行ってはトントンと土を整備し、テニスの練習をしていた。

そこで毒物を口にしショック状態になり、さまよい歩道橋から転落死。

真野がさっき見つけた物はイヤリングで、飲み仲間の「原田は薬物を持っていた」って言った女性(新田清美)のDNAと一致。

真野:「新田清美を知ってますよね?」

可哀想なほどオドオドした顔の春日部。

そして新田清美は原田のあの重大な秘密を知った。

春日部:「それが何なんですか?」

震える小さな声で反論するが、怖い大人代表虎丸がピシリと言う。

虎丸:「春日部さん!もう逃げられませんよ。」

唾を飲み込む春日部の顔は白い。色白だね。


<春日部の真実>

2年前のドーピングの真実を話す春日部。

自分でドーピングしたけど、オールバックサボさんが原田に罪を被るよう頼み、原田は身代わりになってくれた。

原田は新田清美にだけその話をした。

そして新田は春日部を脅してきた。

春日部は佐保に助けを求めた。

「こっちで処理するから」と佐保は言い、その後原田死亡。


<新田清美の真実>

サボに金を払うから毒物を入れるよう言われて、工場跡地で入れる。

原田はそれを飲み倒れる。

新田の足にしがみついてきたが振り切って外へ出る。

そしてイヤリングがないことに気づき来た道を戻る。

その途中、死んだはずの原田が歩いているのを見つけて追う。

歩道橋の階段を上る原田。

「待って」と声を掛けると何かをつぶやく原田。

そして転落死。

原田は春日部との決勝戦に行くとつぶやいていた。


<春日部の記者会見>

錦戸と虎丸に、原田のためにやるべきことがあるだろうと言われ、2年前のドーピング疑惑の真実と引退を発表する春日部。

それをテレビで見ているサボは悔しい顔をし、ため息を吐く。

それをテレビで見ている科捜研の研究員の面々はため息を吐いてボヤく。

それをテレビで見ていた小雪は錦戸の家族の事件について考えボーッとしていたら沢口と目が合いため息を吐く。

テレビの速報にサボの会社のサボではない人が殺人容疑で逮捕と出る。

サボは警察関係者により守られたようだった。

ジュニアでしょ?


<お待たせしました真野の依頼の解剖医情報>

虎丸が真野に島谷正和と書かれた調査報告書を持参する。

「島谷先生のところ?私に取り次がせて」小雪登場。

そして島谷先生のところへ小雪と錦戸で行くことに。

すると引き出しの中から姉の胎児の絨毛という小さな破片をビンに入れた物を出してくれる。

これは前の科捜研の科長、藤田さんの指示のもと保管していたという。

それを貰い島谷先生のところを後にする2人を待ち伏せする黒い車。

ジュニアでしょ?


<絨毛鑑定結果>

虎丸に鑑定結果を話す真野。

何話で出てきたんだったかな。ホームレス事件の時の血が付着していた軍手!

あれを使用した人のDNAと胎児の絨毛のDNAに共通点が見つかり親子鑑定をした結果、「父子とみなして矛盾しません」声を詰まらせて涙を溜めて言う錦戸。

maitamamaitama

早い話が胎児の父親が一家殺害をしたってことよね?あ、ごめん。そう錦戸が言っている。先に言っちゃった。ごめんごめん。


<何にも知らねー萩原聖人>

って、その話をいつもの茶店で萩原聖人に教える。

「そんな?」ってビックリ顔の萩原。

彼氏がいなかったんなら襲われたのかも。

萩原:「ってことは佐保か?佐保は今、日本にいる。」

おー萩原聖人も知っていることがあるじゃん!


<サボに会いに>

サボがいると思われる控え室に行ってみるといない。

すると突然爆発音が鳴る。

鳴った方へいってみるとボイラ室を発見。

扉の取っ手を掴もうとする錦戸に「気を付けて」と声を掛ける萩原。

そういう言い方すると見てる方は怖いから気を付けて!

ドアを開けると中からドライアイス??モクモク煙がわーって出てきて、そっか、爆発の煙か。

その中に真っ黒焦げの男が横たわっている。

「佐保か」と萩原が言う。

なんか言い方が笑う。

『トレース~科捜研の男~』10話 見どころ

最後に見てしまったから、萩原聖人の「サボか」の言い方が見どころかな。

なんか笑う。

あ、笑うところじゃないんだよ。真剣なんだけど。

萩原聖人は途中からレギュラー化してきたけど、最後の1分くらいにしか出てこなくて何か知ってるはずだけど話が進まなかったけど、今回は結構長め。

期待度が半端ない。

『トレース~科捜研の男~』10話 注目キャスト

若手俳優が2人出ていた。

顔は見たことあるんだけど、名前が分からない、あるあるの2人。

まずは春日部役の柾木玲弥(マサキレイヤ)さん。

なんともビックリ、あのヤンキードラマ今日からなんちゃらの三橋の仲間役。

リーゼント風な髪型をしていて、違う顔に見える。

それと原田役の上杉柊平(ウエスギシュウヘイ)さん。

色々な作品に出演しているけれど、私が「あー!」と思ったのは、幸色のワンルームの金髪マスクの役。(とは言っても幸色のワンルームは2回くらいしか見ていませんが。あはは。)

『トレース~科捜研の男~』10話 感想

真野と虎丸が手を組み始めてとても良かったと思う。

だからって沢口にあんな言い方はないと思うよ真野さん!

今回はやっと真野の家族の話が前に進み始めたような気がしてきた。

というか、もう来週で終わりなんだから進まないと終われないよ。

今回もゲストが良い演技をしていて楽しめました。ありがとう。

『トレース~科捜研の男~』10話 まとめ

公式H.P.を見てみたら最終回はジュニアに長ゼリフがあるらしい。

期待していいのでしょうか。

いや、期待します!!


ドラマ『トレース~科捜研の男~』FODプレミアム動画が全話無料視聴できるって知ってますか?

どうせ見るならお得に視聴してくださいね!

予定の無い休日や、通勤通がくで、あなたが既に持ってるスマホタブレットからも視聴できる!

今なら1ヵ月間無料お試しキャンペーン実施中!!

こちらキャンペーンはいつ終了するか分からないので、このチャンスをお見逃しなく!!