ティーバーでドラマ『TWO WEEKS』ブームアップ番組、完全ガイドと言う番組が放送前に配信されていたが、これをあえて見なかった。
番宣番組で三浦春馬や高嶋政伸、芳根京子なんかが出ていたのは見た。そして1話が始まって・・・5分程経ち小4息子が一言。
「これって2話?」。
そう。途中から始まってる感があって、ついていけない・・・。
完全ガイドを見るべきだったか。
ドラマ『TWO WEEKS』 基本情報
ドラマ開始35分を過ぎた9時35分頃、「全然分かんない」と小4息子が言う。Me too。内容は全く分かっていません。
“TWO WEEKS”で検索すると韓国って出てくる。韓国のドラマのリメイクだって。だよね~だからついていけないんだよ、きっと。
主題歌は三浦春馬が歌っているって情報なんだけど、オープニングにかかった曲の歌声は三浦春馬ではない。
誰だ?KANA-BOONかな?と思って“TWO WEEKS KANA-BOON”で検索するとベースの飯田さんの失踪情報しか出てこない。
TWO WEEKS失踪していたんだっけ?オープニング主題歌はフォーリミ(04 Limited Sazabys)だった。失礼。
ドラマ『TWO WEEKS』 キャスト
三浦春馬は結城大地役。ホストなのかな。ま、ろくでもないヤツって感じ。
比嘉愛未は青柳すみれ役。大地の元カノで8歳の女の子の母。大地と別れた後、大地の子供を産んじゃった。
その子供の青柳はな役に子役の稲垣来泉ちゃん。
で、三浦貴大は青柳すみれの婚約者の有馬役。
大地の同居人役のサトル役に森永悠希。
芳根京子は検事の月島楓役で、楓は何かを探っていて、協力者に柏木愛(立花恵理)がいる。
柏木愛はクラブのホステスで、ごひいきにしてくれているのが高嶋政伸扮する柴崎要。
柴崎は大地と8年前の出来事で繋がっている?
TWO WEEKS 1話 あらすじ・ネタバレ
<プロローグ>
白いTシャツ姿に頭から血を流した結城大地はスローモーションになり「無意味な人生、あの子に出会うまでは」と大地のナレーションが入る。実はこれは1話の最後に出てくるシーン。ってことで、この1話の最後になるシーンまでの出来事をこれからやるんだろう。
<何かが起こりそうでまだ起こらない>
舞台は高級クラブ。
柴崎要(高嶋政伸)が悪役の顔をしてご来店。ホステスの柏木愛(立花恵理はモデルでドラマは3本目くらいなのかな)を目当てに来ている。でも柏木愛は柴崎のことを調べている検事の月島楓(芳根京子)に協力をしていて柴崎の情報を月島楓に流している。
柴崎がクラブに入店したら店の前に停めた車の中にいる月島へ合図。月島に危険だと思われながらも柴崎を探る柏木愛。その横を大地が通っていく。大地は柴崎に愛のことで呼び出されていた。
柴崎は帰りに「危ない男に気を付けろ」と柏木愛に耳打ちし、大地に目で合図を送る。
<戻って戻る>
テレビのニュースで柏木愛が殺されたこと、犯人が結城大地だと言うことを見て月島楓は驚く。大地は殺人現場で血の付いたナイフを自分が持っていることに驚く。プロローグの白いTシャツに血が付いた前の出来事に戻ってさらに戻った。難しいから頑張って付いてきてねとオープニング曲でフォーリミが言ってくれているように聞こえる気がする。
<Epespde.01 ここから開始 10日前>
この10日前とは殺人事件の10日前ってことかな?賭トランプをする5人。賭に勝つ大地。ホストクラブの手伝いもしているようでお客のおば様にご指名いただき、朝のベッドまでお付き合いして5万円貰っちゃうような、ろくでもない大地。
自宅に朝帰りすると、同居人のサトル(森永悠希)が「兄貴」と呼ぶ。「施設の先生も言ってたよね」って言っているところを見ると施設で育った弟分みたいな感じなのかな?ちゃんと働けとサトルは大地に説教をする。
続きは下記の▶️をクリック
<月島楓>
裁判所で裁判の検事をする月島楓は資料を整理してなくて検事事務官の角田(近藤公園さん、最近良く出てるよね。)が説教をする。
キャスト紹介で入れるのを忘れていた黒木瞳は国会議員の久我早穂子役で出演。小児癌の新薬認可に対して囲み取材を受ける。心臓病の息子がいる。その久我議員と楓は仲良く話す。楓の父のこと、柴崎を調べていること。
<結城大地>
店長と呼ばれる大地。質屋?風な所の店長だったらしい。鉄格子の中が事務所でお客さんが品を持ってくるって設定なんだろう。韓国っぽい雰囲気。そこへ大地の元カノ青柳すみれ(比嘉愛未)がご来店。
8年ぶりに会った元カノは8歳になる娘が白血病だから大地に血液検査を受けてくれと言う。ってことはその子は俺の子?って、男にとって怖―い話が始まります。
<名子役出現>
病院で元気にサッカーの真似事をする白血病の青柳はな。はなに優しく話しかける、すみれの婚約者の有馬警部補(三浦貴大)。本当の父と子のように仲良し。はな役の稲垣来泉ちゃんは最近のドラマに良く出ていて人気者なんでしょう?芦田愛菜だよ。みたいな感じになるんじゃない?
はなはベッドで黄色いクマ?みたいな小さなぬいぐるみを持っていたらママが超お怒り。バイキンが入るから捨てなさいって言ったでしょ!ってその黄色いクマ?を取り上げる。そんなに汚くはないのに。バイキンクマさんバイバーイ!
<柏木愛>
大地の質屋に大地に会うために品物を持ってくる愛。大地へ好き好きアピールが凄い。柴崎社長切れたら普通じゃないと従業員の柴崎の手下のホンダが言う。ってことはこの店は柴崎の店なのかな?
<ちょっと休憩>
現在ドラマ開始23分。ストーリーに付いていくのが難しくて、ここでちょっとまとめてみようかな。
色々な登場人物が23分の間に出てきたけど、1番名前が出てきたのは“柴崎”。柴崎の女が愛で、柴崎の質屋で働く大地。その大地が好きな愛。で、柴崎を調べている月島に協力している愛。で、あとで愛は殺されて、犯人が大地。あれ?まとめると登場人物が少なくなっちゃった。
<楓と愛>
楓の自宅にて2人で食事する楓と愛。愛が薬物を止めることができたのは楓のお陰で、楓のお父さんの汚名をはらすため柴崎を調べるという感じのよう。愛は自分がしたくて調べているんだよと楓に言う。愛が帰ったあと楓は壁に付けたロールカーテンを上げる。すると柴崎やらの写真がたくさん。それを睨み付ける楓。
<出会う>
大地は血液検査を受けに、はなの病院へ行く。
すみれと待ち合わせをしてはなの担当医に説明を受ける。で、またご紹介が遅れましたが担当医は9係・特捜9でお馴染みの原沙知絵扮する小池先生。白衣が似合ってるー!
検査が終わって、ピリピリしているすみれに早く帰れと言われたけれど、小児科病棟を覗いちゃおーって大地は入る。でも、すみれが娘に会うなって言っていたことを思い出し病棟を出ようと振り返ると・・・
名子役のはなが大地を見つめている。「パパ?」男性にとって、これは悪夢なのでしょうか?嬉しいことなのでしょうか?そしてそのパパに、あの黄色いクマのぬいぐるみを預ける。
次に会うときまでと言って。(クマじゃなくて、ネズミかな~?)自由奔放なはなに心を少し奪われている顔をする大地。
大地と別れたはなは、病室の自分のベッドの下にある丸いお菓子の缶を開けて、大地とすみれの2ショットの写真を大事に取り出す。その写真はカラフルな可愛いセロテープで繋ぎ止められていた。
<心臓がヅキヅキ>
自宅へ戻る大地は辛そうな顔をする。同居人のサトルが心配する。
病院に行ったせいで心臓がヅキヅキすると大地は言う。
そして小4息子は「意味が分からない」と言う。そう35分のシーンなのです。
そうか、ストーリーではなく、心臓がヅキヅキする理由が息子は分からなかったのかも。
娘のパワーによりヅキーンと打たれちゃったんだね。そしてソファにうなだれているとスマホに柴崎から着信が入る。
<戻って戻る2>
どこに戻るかと言うと、始めの頃のクラブにいる柴崎に呼び出されたら所。(付いてきてよ)
柴崎は愛のことで大地を呼び出していた。「お前の店に愛が来ているみたいだな」と。あれ?あの質屋は柴崎の店ではなかったのね。失礼。
で、柴崎は、「お前とは8年前からの腐れ縁だよな」と大地に確認し、愛に手を出すなよ的な圧力を掛ける。
<はいはーい!休憩入れます>
ストーリーが進むにつれて、私の解釈の間違いが多々出てきたね。ごめん。ただ1つ間違っていなそうなことは8年前に何かがあったんだね。ふぅー。次行くよ。
<デジカメ>
柏木愛から楓のスマホに柴崎の証拠を掴んだと留守電が入っている。でも折り返し電話しても繋がらない。柏木愛はその証拠をデジカメに撮ることができた。このデジカメは楓に何かあれば使うよう渡されたものだった。
「トムクルーズみたい」と嬉しそうにデジカメを受け取った愛の、そのトムクルーズとはミッションインポッシブルのトムクルーズみたいだということでしょうってことは誰もが分かっていること?「トムクルーズみたい」の違う言い方は「スパイみたい」ってことになるでしょう。あ、我が息子に教えなきゃ!
道端で偶然ぶつかる愛と大地。手に持っていたデジカメを「絶対売らないで」と言って大地に預ける。大地は質屋の帳簿にデジカメの品番を書き、そのデジカメはズボンのポケットに入れる。
<適合しました>
すみれから適合したと着信がある。大地は嬉しそうな顔をしてすぐに病院へ向かうと言う。病室では、はながママに「助かるの?」と涙を誘う演技を披露。よ!名役者!
<由美かおるではありません>
<由美かおるではありません>
シャワーを浴びる大地。
そう言えば、おば様と朝まで過ごした時も裸体を見せていた大地。今回のシャワーシーンも肉体美を見せつける。
これはまさかの水戸黄門の由美かおる的な入浴シーンが多々あるドラマとなる気配。
あー!違うかも。これから旅行に行くっていうサトルが、テーブルの上に置いてある愛のデジカメを「持って行っていい?」って、シャワーの音でそんなこと聞こえない大地に聞いて持って行っちゃう。
「ダメー」と私。
<春馬スマイル登場>
小池先生の骨髄移植の説明を聞く大地。手術当日まで感染症にならないためケガをしないように。飲酒喫煙も禁止。手術は2週間後の9月2日を予定。
キター!TWO WEEKS!始めに出てきた10日前ってのは忘れて良いんだよね?テストに出ないよね?はい、今日からTWO WEEKSで。
すみれと別れて病院を出る大地。タバコをくわえて喫煙禁止だったことを思い出し吸わない。嬉しそうな顔。
自分が娘を助けることができる喜びに満ちあふれちゃったのかな?三浦春馬ファン必見のくしゃっとした春馬スマイルが登場する。
<殺人現場>
大地に着信あり。
「店長ですか?頼みがあるんです」
誰かな?柴崎の手下のホンダからだったのかな?倉庫で在庫確認をする大地。頼まれたことはこれだった。
すると背後から怪しい人影が。バン!頭を殴られ倒れる大地。
気を失っていた大地が起き上がると、手には血の付いた包丁を握り、目の前には腹を刺されて倒れた愛がいる。
ピンポーンとなって警察が侵入。
「動くな」大地は犯人に。そして事件の担当はすみれの婚約者の有馬警部補。
<戻りまーす>
<戻りまーす>
テレビのニュースで柏木愛が殺されたこと、犯人が結城大地だと言うことを見て月島楓は驚くってシーンに戻る。
そして同じニュースを久我議員も見て驚く。久我議員は結城大地という名前に反応していた。
あら?楓も結城大地に反応していたみたい。知っているのかな?
<取調室>
大地は白いTシャツを着て「俺はやっていない」と訴える。
取り調べを行っているのはすみれの婚約者の有馬警部補。世間は狭い。
ホンダにハメられ、ナイフには大地の指紋しかなくて、犯人は大地だという証拠しかなかった。
そして我が子たちは「ううん違うよ!犯人じゃないよ」と大地の見方をしてテレビに向かって教える。まるで「志村―うしろー」と8時だよ全員集合で子供達が志村けんに教えるように。
大地は思う。
誰も俺の話を聞いてくれない。また罪を被らなければならないのか、8年前と同じようにと。
すると、はなが「パパ?」と言ったことが頭を過ぎる。
弁護士に自分はドナーだから出られるかを確認するが、無理だと言われる。明日には検察に送検され裁判が終わるまで拘置所を出られないことを弁護士が教えてくれる。
<死体安置所で>
愛の死体の前で泣き崩れる楓。部屋を出ると久我議員が待っている。
廊下を歩くと向こうから柴崎が花を持ってやってくる。その姿を見て楓は怒りの顔をする。殴りかかろうとしたが久我議員が止める。愛の敵は絶対とると心に誓う楓。
するとエグザエル風な歌が流れる。あ、これが春馬さんの歌ね。
<戻ります>
翌日、検察に送検される大地は警察官に挟まれて座りワンボックスカーに乗せられる。
すると交差点でトラックが追突。大地が乗ったワンボックスカーは横転からひっくり返っちゃう。
大地の頭に「パパ?」と言うはなの顔が浮かぶ。
動けない警察官から手錠の鍵を奪い自分の手錠を外して、プロローグの白いTシャツ姿に頭から血を流したスローモーションの“あの子に出会うまでは“のシーンに戻った。
TWO WEEKS 1話 見どころ
さすが、韓国のリメイクだけあって、日本らしくない感があるのがいいんじゃないかな。
質屋とか車の横転事故からの脱走とか。あと、きっとこのドラマの1番の見どころは、青柳はなの可愛らしさなんだろう。癒やされる人、続出だろうね。
TWO WEEKS 1話 感想
maitama
なかなかストーリーに付いていけなくて疑問(?)、問いかけ(?)が多くなるね。キーワードは8年間であって2週間後って感じかしら?
TWO WEEKS 1話 まとめ
よく戻るから、頑張って付いて行こう!
↓ドラマ『TWO WEEKS』第1話を無料で視聴する方法はこちら↓
TWOWEEKS-動画を1話からフルで無料視聴!Pandora、Dailymotionは視聴できる!?