とうとう夏休みも終わり、小学校は始まりました。我が子たちの小学校は9月中旬に運動会があるため、これから毎日運動会の練習が始まる。2年も4年もダンスがある。学校では先生がYouTubeでダンス動画を見せて覚えさせるらしい。家でも同じ動画を流し踊る子供達。2年生のダンスはGReeeeNの “あいうえおんがく”。YouTubeで踊るのは、アメリカのオネエダンサー、ジョンテモーニング。何度も再生し見ながら踊る小2娘。昨夜の私の夢にはジョンテが♪あいうえおかきくけこって歌いながら踊っていた。小2娘よ、運動会まであと2週間(TWO WEEKS)、踊り続けるのかい?お後がよろしいようで。

TWO WEEKS 7話 視聴率

先週より0.1%下がって6.1%

殆ど変わらない。見ている人だけ見ているってことかな?見る人ぞ見る。ってことは、面白いから見るんだよね。

ジャニーズを1人出演させれば、もう少し見る人が増えていたのかも。キンプリから1人とかさ。

TWO WEEKS 7話 あらすじ・ネタバレ

新章突入!


まずは先週のダイジェスト。先週は誰だか分からない人のナレーションだったけど、今日は三浦春馬さんの声。先週は誰だったんだろう。(また気になり始める)

「この人たしか、有名な政治家だろう?」デジカメの動画を見ながら涙を浮かべている月島楓に聞く結城。

maitamamaitama

そっか、結城は久我議員と楓の関係を知らないのか。

デジカメの動画の中では久我議員と柴崎が悪さをした内容の確認をしている。この動画が公表されてしまったら久我議員も柴崎もヤバイ。なので、柴崎はそのデジカメを奪おうと灰谷を送り込んでいた。

と思ったら、キタキタ!灰谷。楓と結城の前に現れてデジカメを奪おうと結城を蹴飛ばす&首絞め→楓の首にナイフを突き立てる。デジカメを渡せって結城に言うと楓が「だめよ」。(だめよ~ダメダメとは言っていません)結城はデジカメを投げて楓を助ける。

ドラマに合う食べ物って・・・

楓の家に付いてきた結城に、「期待しないで」と、ご飯を作ると言う楓。そう言われると期待しちゃうよね。出てきた料理は・・・パッサパサの野菜炒め。しかも米ナシ。言葉の通りだったのか。

maitamamaitama

私なら「お腹空いたー」と言う小4息子に何を作るか考えた。チャーハン!でも、もしも、楓のように米が炊いていなかったら・・・お好み焼き!TWO WEEKSにお好み焼きは合わないか。アメリカンならピーナッツクリームをたっぷり塗った食パンだろうな。

結城はソファに座り、野菜炒めは見ず、壁に掛けられた大きなロールスクリーンを見る。楓が気づきロールカーテンをロールアップ!♪ジャーンと音はならなかったが相関図が出てきて結城は驚く。そして柴崎の写真の横に貼られた付箋に書かれた“内通者”に触れる。それは久我議員。楓は母親代わりのような久我議員が内通者だなんて信じられない。「柴崎に脅されていたのかも」。

maitamamaitama

ないないないない!

凶暴


デジカメが手に入った柴崎は動画が入ったSDカードを久我議員の座るテーブルに置く。久我議員は近くにあったアイスピックでガンガンとSDカードにぶっ刺し破壊。本当の黒木瞳の悪の顔が、違う久我議員の悪の顔が出る。柴崎が帰ると、久我議員はタブレッドで入院している息子とテレビ電話で話しているように見えるけれど、何かがおかしい気がする私。会話がズレているような・・・。まさか息子は死んでいるとか・・・

maitamamaitama

ないないないない!

はなは、すみれが破いたはずの結城との2ショット写真をテープで貼り付けて大事に手に持って寝ている。すみれは見つけて写真を取ると、はなが目を覚ます。「返して」と言うはな。写真を持っていたことをどうして言わなかったのか聞くと「人にはそれぞれ事情があるでしょ。」子供は大人が思っているより大人なんだよね。えらいぞ!はな!


すみれは、はなに手術が終わったらパパのことを話すと約束する。結城のことを誤解していたことに気づき、すみれの気持ちがちょっと傾いているんじゃないかしら?(有馬さんごめんね)1人になったすみれは過去を思い出す。結城の誕生日をお祝いしようとすると暗い顔をする結城。自分の8歳の誕生日に母が手首を切って自殺した。自分は母に捨てられたんだと言う結城を優しく抱きしめるすみれがいる。


メールが着てスマホを見るすみれ。“はなのパパ”と出ている。デジカメを取られちゃった結城は「もう少し時間をくれ」とすみれに連絡をしてきたのだった。一方、柴崎は結城を見つけ出そうと必死。見つけた人には報酬を出すと宣言。


有馬刑事は結城の事件を調べていて、8年前の事件の被害者の名前に目を留める。そして月島楓の所へ行き、父親が被害者だとなぜ今まで言わなかったのか聞く。楓は結城の8年前の事件と今回の事件の、えん罪を訴える。そして今回は、ある女の子を助けようと必死なんだと言うと、「その女の子は俺の娘になる子だ」と有馬刑事が告白。っていうか世間が狭いな~。有馬刑事はなぜ結城が、えん罪だと思うのか月島楓に聞くと、月島楓は勝ち誇った顔をして「それを聞いたら有馬さん、引き返せなくなりますよ」と言う。


柴崎が結城を見つけた人に報酬を出すって言ったから、おバカな質屋のホンダは月島楓を張り込み追跡。月島楓は久我議員に確認するため動き出す。ランチを共にする2人。あなたのことが心配ですと久我議員に話す楓に笑って答える久我議員。「誰にも邪魔はさせないわ」と悪魔は囁く。楓は怪訝な顔をする。


病室に備え付けられた電話が鳴っている。受話器を耳に当てるはな。「青柳はなちゃんはいますか?パパのお友達だよ。お顔を見せて」とまるで、童話に出てくるお婆さんに扮したオオカミのように言う男。「パパの?」と言ってワクワクした顔のはなは、窓のブラインドを上げるボタンを押す。ゆっくりブラインドが上がっていく。オオカミが誰かは声で分かっている。でもどんな顔をしているのか怖いよ~とブラインドが上がって行くと二ヤリと笑った柴崎がそこに立っている。「初めまして、はなちゃん」ちょっとコントに見える顔。(高嶋さん、この役を楽しんでるよね。)柴崎がはなの所に言ったことが大事件に。有馬刑事も来て誰だ?誰だ?と。看護師に聞いたらすぐバレちゃった。


簡単に忍び込める質屋に結城は簡単に忍び込み隠しマイクを設置。パソコンで久我議員を検索し嫌な顔をする。ソファに座り、横を向くと天使が座っている。「人にはそれぞれ事情があるんでしょ、パパ」はな天使が“パパ”と呼んでくれることに感動する結城。パパと呼ばれると胸が痛むと言うと胸をさすってくれる天使。


悪魔が窓ガラスに映る。「何の騒ぎだ?」と振り返る悪魔の顔をした柴崎。ズカズカと柴崎の会社に入ってきたのは有馬刑事。「なぜ、はなに会いに行った?」と凄い剣幕。「俺の娘に近づくな」と言うと柴崎は嫌味っぽい顔をして「どおりで似ているわけだ?」胸ぐらを掴んだ有馬刑事に、その姿は監視カメラに映っていることを甲高い笑いをしながら教える。アハハハハ、アハハハハ。(結構しつこい笑いでちょっと笑える)そして、はなの命と引き換えに、警察で掴んだ結城の情報を自分に教えるよう要求する柴崎。


マンションへ帰宅する月島楓。外にはホンダが張り込む。部屋の壁に貼られた相関図の付箋に書かれた内通者の横に、自分と一緒に撮した写真を破り久我議員だけになった写真を貼る。♪ジャーンというよく掛かる音が鳴るけど、この音が1番怖いからね。そこへ結城から「これから会えないか?」と電話がある。自分には尾行が付いているから、事務官の角田を行かせますと言う。月島楓はホンダが張り込んでいることが分かっていたらしい。


そんなことも知らないおバカなホンダは月島楓のマンション前で大あくびをしながら張り込み中。すると目の前をちょっぴり背の高い、髪の長いイイ女風の女性が歩いてマンションの方へ。見とれるホンダ。そして楓がドアを開けるとその女性が立っている。そうその女性は女装した結城だった。結構似合っていたけれど、本人は気に入らなかったようで部屋に入るなりカツラと帽子を取って、速効、男へ戻った結城は、「俺は明日、出頭する」と楓に言う。

8月28日 逆襲開始

結城が出頭すると月島楓は警察署に言いに来る。その話しを聞いていた有馬刑事は廊下に出てこっそり柴崎に電話連絡。月島楓が通りかかり浮かない顔をした有馬刑事に「大丈夫ですか?何か問題でも?」と聞く。有馬刑事は「いや」と否定するが、何か問題がありそうな顔にも見える。


真っ黒の格好をしてヘルメットを被った結城はバイクに乗って出発。楓もタクシーに乗って出発。ホンダは楓が動いたことを柴崎に報告。柴崎は「あとはヤツが檻に飛び込んでくるのを待つだけだ」とニヤリ顔。灰谷は水色の作業員風ジャンパーを着て高い場所から射撃の準備。望遠鏡の中に映る月島楓を確認し、持ってきたライフルを組み立てる。ライフルを構えて待っていると月島楓の方にバイクの音が近づく。灰谷の的の中にバイクを運転する結城が入る。次の瞬間、バンバンと2発発射し結城は倒れる。灰谷はライフルを投げ捨てその場を去ろうとしたが、目の前に有馬刑事が立ちはだかる。♪

ジャーン♪だからこの音が怖いから!

悪を暴く秘策とは?

はい、ネタバレの時間でーす。

実は昨日、女装して怒って脱いで男になった結城が「俺は明日、出頭する」って言った後に続きがあって、柴崎は結城が出頭すると知れば、灰谷を送り込んでくるから、灰谷を捕まえちゃえって作戦を話していた。で、その結城作戦に有馬刑事を誘うことに。ちなみに結城が着たバイクに乗った時の真っ黒い格好とヘルメット、あと防弾チョッキを着ていたんだけど、それも有馬物。で、有馬刑事の発案で柴崎が疑わないように自分がはなのために情報を流している風に小芝居する。さすが役者!

さっき廊下で月島楓が有馬に声を掛けた「何か問題でも?」の後にも続きがあって、「いや、全て順調だ」と順調そうな顔もする有馬。なんだよー!すっかりだまされちゃっったな~と視聴者。ちなみに打たれた結城は防弾チョッキを着ていたから生きていて、また逃げる。灰谷は有馬にスタンガンでやっつけられて手錠を掛けられ取り調べが始まる。

TWO WEEKS 7話 見どころ


結城の「俺は明日、出頭する」作戦!

1人じゃ柴崎をやっつけることは不可能だから、みんなで手を組んで悪をやっつけちゃえー!と6.1%の見ている方も燃えてきちゃったのではないでしょうか。

有馬まで手を貸してくれるようになれば、もう、はなの手術も無事できるよね?ね?


TWO WEEKS 7話 注目キャスト


今回も特に新しい人も出てこなかったので、頑張って楓を張り込みしていた“ホンダ”に注目してみようと、ウィキさんに聞いてみてビックリ!俳優+演出家でもある玉置玲央さん。基本は舞台役者のよう。「父親が気になる」というサイトもあって、有名な演出家の息子とか?と思って見てみたら「玉置浩二」って出てきたから、そんなわけないじゃん!と思って見なかった。残りわずかだけど、ホンダに注目だね。(今後、出てくるかな)

TWO WEEKS 7話 感想



maitamamaitama

柴崎はもちろん悪役の顔をするけれど、さすがの久我議員も悪役の顔がお上手。怖い!いや、ムカつく!しゃべり方も、相手がムカつくようにしてるいよね。いや~あんなママ友がいたら、速効逃げるね。怖い、怖い。


TWO WEEKS 7話 まとめ

灰谷が捕まってやっと前に進んだらいいな。

手術まであと何日になったのかな?